ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 職員紹介 > 女性の受験者向け情報 > 女性職員からのメッセージ~課長級~

本文

女性職員からのメッセージ~課長級~


ページ番号:0025811 更新日:2024年2月13日更新

 

環境生活部 男女共同参画課 尾上課長

 

異動状況

平成2年(1990年)入庁
平成2年(1990年)4月~平成5年(1993年)3月     徳山県税事務所(徴税事務)
平成5年(1993年)4月~平成8年(1996年)3月     税務課(税務電算システム管理事務)
平成8年(1996年)4月~平成11年(1999年)3月   保健体育課(庶務)
平成11年(1999年)4月~平成14年(2002年)3月 統計課(商工労働統計調査事務)
平成14年(2002年)4月~平成17年(2005年)3月 山口土木建築事務所(土木工事事務)
平成17年(2005年)4月~平成20年(2008年)3月 男女共同参画課(男女共同参画推進事務)
平成20年(2008年)4月~平成21年(2009年)3月 総務企画課(全国障害者スポーツ大会準備事務)
平成21年(2009年)4月~平成24年(2012年)3月 障害者スポーツ大会課(全国障害者スポーツ大会準備事務)
平成24年(2012年)4月~平成27年(2015年)3月 経営金融課(商工団体指導事務)
平成27年(2015年)4月~平成30年(2018年)3月 男女共同参画課(男女共同参画推進事務)
平成30年(2018年)4月~令和3年(2021年)3月   国際課(管理業務)
令和3年(2021年)4月~           男女共同参画課(管理業務)

(※所属名称は、組織改編等により、現在の名称と異なる場合があります。)

 

現在の職務内容

  男女共同参画課長として、男女共同参画・女性活躍促進に加え、DVや性暴力被害者の支援、性の多様性に関すること等の業務を所管しています。

​ 今年度は、女性活躍に係る地域シンポジウムの開催や、コロナ禍で顕在化した、困難な問題を抱える女性の支援施策の基本計画策定、本年春に「LGBT理解増進法」が成立したことを受けて、性の多様性への理解促進にも取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

管理職として心がけていること

  ​​一人で出来ることは限られていますが、チーム一丸、同じ方向を目指して、一人ひとりの強味を発揮して取り組めば、出来ることは無限大です。そのためには、早めに方向性を示すことや、普段から積極的に職員とコミュニケーションを図り、役職関係なく安心して意見を言い合える関係性を築くなど、組織がより良く機能する環境をつくることを心がけています。

 

 

 

 

 

 

 

これまでで一番印象に残っている仕事

  特に印象に残っているのは、平成23年(2011年)に山口県で開催した「おいでませ!山口国体・山口大会」です。「山口大会」の初期メンバーとして、まずは競技会場や運営方針等の大枠を固めていきました。大会が近くなると、陸上競技を担当し、競技団体や実施本部と打合せを重ね、途中トラブルもありながら、本番は円滑に運営し、全国からお迎えした選手の皆さんが生き生きプレーする姿を見て感無量でした。大会関係者の一体感や達成感は大きな財産になりました。

 

 

 

 

 

女性の受験者の皆さんへ

 県職員は2~3年で職場を異動します。新たなチャレンジでもあり、様々な観点から「県職員」として地域に貢献できます。異動する度に、気の合う仲間や尊敬できる上司との出会いもあり、自分自身の財産になります。

 また、性別に関わりなく、様々な仕事を任されますし、福利厚生も充実していて、多くの方が仕事と家庭生活を両立して活躍しています。これからの山口県を元気にしていくために、一緒に働いてみませんか。