- 各試験の例題等の公表は、当該試験の受験案内の配布開始日に行います。
- 教養及び専門試験は、当該年度試験の例題とともに、過去2年度分の例題を参考として掲載します。なお、公表する例題の数は、教養試験は3問、専門試験は2問とします。
- 論文、作文、アピールシート及び集団討論試験の課題は、過去3年分を掲載します。
- 例題等は、受験予定者等個人が私的に利用する場合に限り複写可能とし、他の印刷物等への転載は禁止します。
例題(転載禁止)
大学卒業程度試験
教養試験
○行政・警察行政(※令和5年度まで全職種で実施)
専門試験
○行政・警察行政
○社会福祉(一般)
○社会福祉(心理)
○土木
○建築
○農業
○農業土木
○林業
○畜産
○水産
○機械
○電気
○化学
○衛生薬学
○衛生監視
○保健師(※令和5年度から大学卒業程度試験の一部として実施)
○管理栄養士(※令和5年度及び4年度は試験の実施なし)
短大卒業程度試験(※令和5年度は試験の実施なし)
教養試験
専門試験
高校卒業程度試験
教養試験
○事務、警察事務及び小・中学校事務(※令和4年度までは全職種で実施)
専門試験
○土木
○建築
○林業
○機械
○電気
就職氷河期世代採用試験
教養試験
○全職種
警察官採用(A)試験
教養試験
専門試験(※令和5年度からサイバー犯罪捜査官の第2次試験で実施)
警察官採用(B)試験
教養試験
専門試験(※令和6年度から(B)試験においてもサイバー犯罪捜査官を募集)
障害者採用選考
教養試験
○全職種
過去の試験問題(転載禁止)
大学卒業程度試験(チャレンジ型)(※令和6年度以降「やまぐち型」試験に制度改正)
集団討論
[令和5年度]
- (行政)東京一極集中
- (行政)選挙における投票率の低下
- (行政)カーボンニュートラルの実現
- (警察行政)自転車を利用する人の交通安全
- (土木)インフラ分野におけるDXの推進
[令和4年度]
- 健康寿命の延伸
- 安心して子どもを産み、育てられる社会の実現
- 災害に強い県づくり
[令和3年度]
大学卒業程度試験
論文試験
[令和5年度]
- (全職種)あなたにとっての「山口ならではの豊かな未来」とその実現に向けて県として必要な取組
[令和4年度]
- (保健師以外)「将来にわたって安心で希望と活力に満ちた山口県の実現」を図るために必要な取組
- (保健師)県民の循環器病対策を進めていくために必要な取組
[令和3年度]
- (行政)新型コロナウイルス感染症対策を取り入れた「新たな日常」を支えるデジタル化を推進するために必要な取組
- (行政以外)少子高齢化の中においても県民が山口県に「住みたい」、「住み続けたい」と思える県であるために必要な取組
- (保健師)ロコモティブシンドローム(運動器症候群)の予防に必要な取組
集団討論(全職種)
[令和5年度]
- UJIターンの推進
- うそ電話詐欺の防止
- コロナ感染拡大の経験を踏まえた感染症対策
- SNSの利活用
- 災害に強い県づくり
- 魅力のある観光地域づくり
- 3Rの推進
- 県産品の販路拡大
- 農業における担い手支援
- 大雨等の気象災害への対策
- 結婚、出産、子育て支援
[令和4年度]
- 児童虐待の防止
- 地方ローカル線の存続
- 地球温暖化対策
- ひとり親家庭への支援
- 農林水産業におけるデジタル技術の活用
- 若年層の献血離れ
- 中山間地域の活性化
- インフラの老朽化対策
- インターネット上の誹謗中傷
[令和3年度]
- 鳥獣被害対策
- 子どもの貧困問題への対応
- 県産品の売り込み強化
- 創業・起業の促進
- 空き家対策
- 地産・地消の促進
- 投票率の向上
- 消費者被害の防止
- 商店街の活性化
社会人経験者採用試験(※令和6年度以降「職務経験者採用試験」に制度改正)
論文試験
[令和5年度]
- (行政)社会人経験の中で不測の事態が発生した事例の内容とあなたの対応、その経験の山口県政への活かし方
- (行政)人と人とのつながりや人と地域のつながりを感じられる環境づくりのために必要な取組
[令和4年度]
- (行政)職務経験の中で仲間や同僚と協力して課題を解決した事例、そこで得た経験の山口県政での活かし方
- (行政)若者や子育て世代を山口県へ呼び込むために必要な取組
[令和3年度]
- (行政)社会人経験の中で失敗から学んだ経験と、その経験の山口県政への活かし方
- (行政)テレワークの導入の促進のために必要な取組
短大卒業程度試験(※直近3回分を掲載)
論文試験
[令和4年度]
- デジタル化が進む中での図書館のあるべき姿と司書としての取組
[令和28年度]
- ソーシャルメディアの長所・短所と地方自治体における活用方法
[令和27年度]
- 誰もが健康でいきいきと暮らせる社会の実現のために必要な取組
高校卒業程度試験
作文試験(※令和4年度まで全職種共通)
[令和5年度]
- (事務系職種)県職員になったら取り組みたいこと
- (技術系職種)どのような県職員になりたいか
[令和4年度]
[令和3年度]
就職氷河期世代採用試験
作文試験(全職種)
[令和5年度]
- あなたの強みと、山口県職員としてどのように業務に活かしていきたいか
[令和4年度]
[令和3年度]
- 山口県職員として取り組みたい業務と、これまでの経験をどのように活かしていきたいか
警察官採用(A)試験
論文試験
[令和5年度]
- (第1回)大規模災害発生時において警察が果たすべき役割と、警察官として被災者とどのように向き合うべきか
- (第2回)県民が警察に求めていることと、あなたのこれまでの知識や経験を警察官としてどのように活かしていくか
[令和4年度]
- (第1回)巧妙かつ深刻化するサイバー空間における犯罪を取り締まるにあたっての自身の考え
- (第2回)「安全・安心な社会の実現」のために必要な取組み
[令和3年度]
- (第1回)必要に応じて時間外勤務があることや、警察官として一般県民の模範となる生活態度が求められること
- (第2回)現在のあなたのコミュニケーション能力における課題と、その解決方法及び向上方法
警察官採用(B)試験
作文試験
[令和5年度]
[令和4年度]
[令和3年度]
障害者採用選考
作文試験(全職種)
[令和5年度]
[令和4年度]
[令和3年度]
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)