本文
その他の技術基準・トップページ
その他の技術基準・マニュアル等
おしらせ
山口県土木建築部が発注する工事・業務で使用する技術基準・マニュアル等を公表しています。
技術管理課関係
■事務運用指針
■設計・契約変更
- 工事請負契約に係る設計・契約変更ガイドライン【土木工事版】【令和2年10月改訂】(PDF:713KB)
- 業務委託契約に係る設計・契約変更ガイドライン【土木工事関係業務版】【平成27年10月】(PDF:473KB)
- 工事一時中止に係るガイドライン【土木工事版】【令和2年10月改訂】(PDF:453KB)
■工期設定
■現場環境
- 土木系工事における快適トイレの実施要領【令和7年4月】 (PDF:240KB) New!
- 土木系工事における快適トイレの実施要領【令和6年4月】(PDF:553KB)
- 土木系工事における現場環境改善費の実施要領【令和7年4月】 (PDF:775KB) New!
- 土木系工事における現場環境改善費の実施要領【令和6年4月】(PDF:262KB)
- 「土木系工事における現場環境改善費の実施要領」に関するQ&A【令和4年12月】 (PDF:96KB)
■工事書類
- 山口県土木工事書類作成マニュアル【令和7年3月】 (PDF:8.18MB) New!
- 山口県土木工事書類作成マニュアル【令和6年3月】 (PDF:5.13MB)
- 土木工事書類一覧表(令和7年4月版) (Excel:75KB) New!
- 土木工事書類一覧表(令和7年1月版) (Excel:74KB)
- 土木工事書類一覧表(令和6年10月版) (Excel:71KB)
- 土木工事書類一覧表(令和6年4月版) (Excel:75KB)
- 工事書類スリム化の手引き【令和7年3月】(山口県土木工事書類作成マニュアル改訂補足資料) (PDF:1.66MB) New!
- 工事書類スリム化の手引き【令和6年3月】(山口県土木工事書類作成マニュアル改訂補足資料) (PDF:1.46MB)
- ICT活用工事書類作成マニュアル【令和3年3月】(PDF:3.3MB)
- 施工計画書作成マニュアル【令和3年3月】 (PDF:5.79MB)
- 施工計画書作成時チェックシート(令和6年4月版) (Excel:33KB)
■工事写真
- 土木工事写真の撮り方と写真管理のポイント【令和7年3月】 (PDF:3.75MB) New!
- 土木工事写真の撮り方と写真管理のポイント【令和3年3月】(PDF:4.57MB)
- デジタル工事写真の小黒板情報電子化基準【令和7年2月】 (PDF:7KB)
- デジタル工事写真の小黒板情報電子化基準【平成29年5月】(PDF:102KB)
■その他
- 建設副産物及び再生資源の取扱い【令和7年4月】 (PDF:2.17MB)
- 建設副産物及び再生資源の取扱い【令和6年4月】 (PDF:817KB)
- 事故報告事例集【平成27年7月】(PDF:9.75MB)
- Web会議の活用について(工事及び業務に係る検査・打合せ等の対応について)【令和3年4月】(PDF:3.77MB)
- 非破壊試験による鋼製防護柵の根入れ長測定要領(案)【平成24年7月】(PDF:55KB)
- 測定結果報告書作成要領(案)【平成24年7月】(PDF:190KB)
■その他(様式)
■その他(リンク)
- コンクリート構造物品質確保ガイドはこちら
- 詳細設計照査要領(山口県運用版)はこちら
- 建設DX関連の要領等(ICT活用工事、情報共有システム、遠隔臨場、オンライン電子納品、建設キャリアアップシステム)はこちら
※代表問い合わせ先 083-933-3636(技術管理課技術指導班)
道路建設課関係
- 道路事業設計マニュアル(令和2年3月)本編(PDF:8.83MB)
- 道路舗装設計マニュアル(案)(平成30年1月)(P18訂正版)(PDF:5.31MB)
- 道路舗装設計マニュアル(案)の一部訂正について(令和2年3月)(PDF:408KB)
- 舗装設計計算シート(Excel:185KB)
- 橋梁設計マニュアル【令和元年6月改訂】(PDF:7.64MB)
- 橋梁設計マニュアル新旧対照表【令和元年6月改訂】(PDF:3.35MB)
- コンクリート舗装活用マニュアルはこちら
※代表問い合わせ先 083-933-3705(道路建設課)
道路整備課関係
- 山口県橋梁点検要領【令和6年10月】(道路整備課ページ)
- 山口県トンネル定期点検要領【令和7年4月】(道路整備課ページ)
※代表問い合わせ先 083-933-3686(道路整備課)
河川課関係
- 河川工作物設置許可マニュアル(河川課ページ)
※代表問い合わせ先 083-933-3779(河川課)
港湾課関係
- 港湾・空港工事における適正な工期設定の考え方【令和6年10月改訂】 (PDF:750KB)
- 山口県港湾施設維持管理点検マニュアル(案)(平成30年7月) (PDF:6.7MB)
- 公共埠頭における航行安全対策基準策定のためのガイドライン(港湾課ページ)
※代表問い合わせ先 083-933-3820(港湾課)
都市計画課関係
※代表問い合わせ先 083-933-3733(都市計画課)