本文
フォトニュース(令和5年度)
2月
2月14日(水曜日)令和5年度(下半期)学校関係善行者表彰式を開催しました
他の模範となる善行を行った生徒等を表彰する学校関係善行者表彰式を開催し、繁吉教育長から受賞者に表彰状と記念品が授与されました。
表彰されたのは、下関市立長府中学校、山口市立鴻南中学校、防府市立桑山中学校、防府市立小野中学校、美祢市立美東中学校、下関市立桜山小学校、防府市立華城小学校、柳井学園高等学校、宇部市立川上中学校の児童、生徒及び教員計26名の皆さんです。
担当課 教育政策課
12月
12月13日(水曜日)山口県教育振興基本計画子ども版のデザイン協力校の生徒に対し、完成したリーフレットを手交しました
山口県教育振興基本計画子ども版リーフレットの作成に県立岩国総合高等学校の生徒6名に御協力をいただきました。
県教委から作成の協力に対するお礼の言葉を述べ、生徒一人ひとりに完成した子ども版リーフレットを手交しました。
子ども版リーフレットは県内の公立小・中学校、高等学校、総合支援学校の小学5年生から高校3年生までの全員に配付されます。
担当課 教育政策課
12月11日(月曜日)明治安田生命保険相互会社からの寄附に対し、感謝状を贈呈しました
明治安田生命保険相互会社から、本県の次代を担う子どもたちの育成に向けた取組に対する支援を目的とした寄附金を受領しました。
式では、村岡知事から感謝状を贈呈し、「いただいた御寄附については、子どもたちの読書活動の推進に係る取組に有効活用させていただきたい。今後とも、レノファ山口を含めた3者による包括連携協定を踏まえ、一層の御支援・御協力をお願いする。」とお礼を述べました。
担当課 教育政策課
11月
11月21日(火曜日)「慶尚南道高校生山口県訪問団」が教育長を表敬訪問しました
11月20日(月曜日)から23日(木曜日)までの4日間、「慶尚南道高校生山口県訪問団」(高校生12名、引率等4名)が4年ぶりに山口県を訪問しました。
21日は、訪問団の高校生たちが繁吉教育長を表敬訪問し、歓迎式では、一人ひとりが日本語で挨拶をしました。
訪問団は、下関中等教育学校、下関北高校、華陵高校を訪問し、「SDGs」に関する意見交換や授業体験、日本文化の体験等を通して、両国間の交流を深めました。
担当課 高校教育課
11月17日(金曜日)令和5年度優秀教職員表彰式を開催しました
小学校
中学校
県立学校
11月17日(金曜日)、公立小・中学校及び県立学校の優秀教職員23名に表彰状が授与されました。
式では、繁吉教育長から「これまで培ってきた知識や経験を、今後とも、教育の現場で如何なく発揮されるとともに、優秀教職員としての誇りと情熱をもって、本県教育の振興に努めていただきたい。」と感謝の意を込めたあいさつがありました。
担当課 教職員課
11月16日(木曜日)令和5年度教育功労者表彰式を開催しました
県教育委員会では、本県における教育行政、社会教育、学校保健、学校体育の振興に、顕著な功績があった方々に対する表彰を行っており、今年度は、個人21名と1団体の方々が受賞されました。
式では、繁吉教育長が表彰状と記念品を授与し、「今後ともそれぞれの分野で御精励いただき、豊富な御経験と御見識、教育にかける情熱をもって、一層の御支援、御協力を賜りますようお願い申し上げます。」とあいさつしました。
担当課 教育政策課
10月
10月25日(水曜日)~10月27日(金曜日)慶尚南道教育庁等を訪問しました
山口県教育委員会と慶尚南道教育庁は、1997年(平成9年)に友好交流協定を締結し、山口県教育委員会教育長と慶尚南道教育庁教育監の相互訪問(隔年訪問)をはじめ、高校生の相互交流やスポーツ交流、小中学生の作品交流など児童・生徒の交流事業等を積極的に推進してきました。
このたび、コロナ禍による直接交流中断から交流を再加速させるべく山口県教育委員会教育交流団が、5年ぶりに慶尚南道を訪問しました。
【主な訪問先】慶尚南道教育庁、昌原科学高等学校、龍南高等学校、昌原機械工業高等学校、昌原龍湖高等学校
担当課 教育政策課
7月
7月26日(水曜日)令和5年度(上半期)学校関係善行者表彰式を開催しました
他の模範となる善行を行った生徒等を表彰する学校関係善行者表彰式を行い、繁吉教育長から受賞者に表彰状と記念品が授与されました。
表彰されたのは、人命救助について、山陽小野田市立竜王中学校の生徒7名、県立徳山高等学校の生徒とその母親の計9名です。
担当課 教育政策課