本文
人権教育課
教育庁 人権教育課
お知らせ
- 令和6年12月に「山口県人権推進指針」が、令和7年3月に「山口県人権教育推進資料」が改定されました。(2025年3月24日更新)
※ 各資料をクリックすると、詳細ページに移動します。
- 令和6年度 人権に関する児童生徒作品(ポスター)の表彰式及び入賞作品一覧(2024年12月25日更新)
山口県の人権教育
- 山口県人権推進指針(令和6年12月改定)
- 山口県人権教育推進資料(令和7年3月改定)
各種相談窓口
- 人権関係相談機関の紹介(環境生活部人権対策室)
- 人権関係相談機関の紹介(山口県教育委員会教育政策課)
人権に関する児童生徒作品(ポスター)
令和6年度 最優秀作品
小学生の部
中学生の部
高校生の部
※ホームページに掲載されている図画の著作権は、山口県及び山口県教育委員会に帰属します。
御利用にあたっては、著作権法の範囲内で御使用ください。
その他・各種資料
- 山口県人権施策推進審議会(環境生活部人権対策室)
- 人権ふれあいフェスティバル(環境生活部人権対策室)
- 法務省人権擁護局<外部リンク>
- 視聴覚資料一覧(令和6年度版) (PDF:613KB)
- 世界人権宣言<外部リンク>
- 人権教育及び人権啓発の推進に関する法律<外部リンク>
- 山口県における同和行政・教育のまとめ(環境生活部人権対策室)
業務内容
学校や社会における人権教育の推進に関すること。
- 人権教育調査研究
- 市町人権教育推進事業費補助
- 人権教育視聴覚資料整備
お問い合せ先
〒753-8501 山口県山口市滝町1番1号 (山口県庁13階)
- 電話番号
企画班(代表) 083-933-4640
推進班 083-933-4645 - Fax番号 083-933-4649
- E-mail a50800@pref.yamaguchi.lg.jp