本文のエリアです。
三方が海に開かれ、美しい自然環境に恵まれた本県には、キャンプ施設が多くあり、 その周辺には、自然環境を生かしたアウトドアアクティビティも豊富です。
県では、県全体をスポーツフィールドとして、キャンプ施設とアウトドアアクティビティを結び付け、新たなアウトドアスポーツツーリズム「スポーツフィールドやまぐち」を進めています。
知らなかった山口県の魅力を見つけにお出掛けください。
こんなことに取り組んでいます>>
キャンプだけではなく、もっと自然を楽しむ体験ができるようアクティビティ開発や、キャンプとアクティビティを結び付けたツアー企画などの支援を行っています。レンタサイクルやカヤックなどの整備により、県内のさまざまな場所で、「手ぶら」で「気軽に」アクティビティが楽しめるようになりました。伝統木造船であるサバニも建造され、魅力あふれるアクティビティも充実しています。今まで体験したことのない新たなアクティビティにも、ぜひチャレンジしてください。
気軽にアウトドアアクティビティの体験をしてみたい人に向けて、県内のイベントで体験ブースを出展しています。より多くの方が安心して楽しめるように、アクティビティに関する質問や相談ができるコーナーも設置し、指導者による丁寧なサポートを実施しています。
サップ体験 ボードの上に立ち、パドルを漕いで水面を進んでいく新感覚を体感!
クッブ体験 木の棒を投げ合って、木の的(クッブ)を倒していくスウェーデン生まれのゲームに挑戦!
キッズバイク体験 特設バルーンコースを自転車で疾走!
やってみたい!がきっと見つかる
スポーツフィールドやまぐち
「手ぶら」で「気軽に」楽しめるアクティビティを「陸」「水辺」「空」の3分野で掲載しています。市町ごとの検索が可能で、アウトドアイベントに関する情報なども発信中。アクティビティの魅力を臨場感あふれる映像で紹介する体験動画も随時追加しています。ぜひご覧ください。
私たちと一緒にアクティビティを体験しませんか
季節の変化を感じながら、ゆっくりと自転車でカルストロードを進み、秋吉台の大自然を楽しむことが大好きです。時には自転車を止め、大きく深呼吸し、壮大な景色を独り占めしてください。一緒に、秋吉台でのサイクリングを楽しみましょう。
山口県は三方が海に面し、さまざまなマリンアクティビティに挑戦できるのが大きな魅力です。初めての方でも、すぐに楽しめるので、ぜひ、気軽に体験してください。サップやウインドサーフィンをしながら、さわやかな風を海上で感じ、心も体もリフレッシュしましょう。
電話083(933)2435