本文
障害者(児)福祉の手引/ 3 日常生活・地域生活の援助サービス/生活訓練関連事業
〔制度・事業名等〕生活訓練関連事業
日常生活上必要な訓練を、それぞれの団体に委託して実施しています。
オストメイト社会適応訓練事業
(1)利用者
オストメイト(人工肛門・人工膀胱造設者)
(2)利用窓口
日本オストミー協会山口県支部(事務局 Tel 083-972-5483)
(3)サービス・制度の概要
人工肛門、人工膀胱造設者に対し、ストマ用装具の使用方法、食事、入浴、職業生活等の講習を実施しています。
音声機能障害者発声訓練事業
(1)利用者
疾病等により喉頭を摘出した音声機能障害者
(2)利用窓口
山口喉友会(宇部市野中2-5-21 Tel 0836-34-2450/Fax 0836-34-2480)
(3)サービス・制度の概要
食道発声や人工喉頭による発声訓練を行い、社会復帰を支援しています。
中途失明者歩行訓練等事業
(1)利用者
中途失明者
(2)利用窓口
社会福祉法人山口県盲人福祉協会(下関市関西町1-10 Tel 083-231-7114)
(3)サービス・制度の概要
視覚障害者が白杖を使って安全に歩行できるよう、歩行訓練士の指導による歩行訓練を行い、中途失明者の社会復帰を支援しています。
本人活動支援事業
(1)対象者
知的障害者
(2)利用窓口
山口県手をつなぐ育成会(山口市大手町9-6 Tel 083-925-2424)
(3)制度の概要
知的障害者自身が企画・立案していく場を設け、自ら活動を実施していくモデル的な取組を支援しています。