ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 教育庁 > 教育政策課 > ふれあい夢通信バックナンバー集・ふれあい夢通信第57号

本文

ふれあい夢通信バックナンバー集・ふれあい夢通信第57号

ページ番号:0026135 更新日:2021年11月1日更新

第57特集号(2020春号)

ええるくん

 平成30年度から「ふれあい夢通信」ホームページにより、山口県の教育情報を保護者、地域、学校に向けて発信しています。
 また、以下の「ふれあい夢通信」SNSで、「ふれあい夢通信」ホームページの掲載についてお知らせしています。

目次

  1. 山口県教育の実践、各種研修会、統計結果等
    1. 「空の不思議な写真展」-空に見えた珍しい光景-
    2. 「やまぐち教育応援団」ホームページに「平成30年度活用事例の紹介」を掲載しました!~「やまぐち教育応援団」の活用及び登録をお願いします!~
  2. ふれあい掲示板
    1. 山口博物館
    2. 山口県秋吉台青少年自然の家
    3. 山口県十種ヶ峰青少年自然の家
    4. 山口県由宇青少年自然の家(ふれあいパーク)
  3. 読者プレゼント
  4. 広告

1 山口県教育の実践、各種研修会、統計結果等

(1)「空の不思議な写真展」-空に見えた珍しい光景-

 夜空を観察していると、雨のように降ってくる流れ星など、100年に1度という稀な現象に出会うことがあります。昼間の空にも、「これはなんだろう?」と思う不思議な現象が見られます。
 本展では、これまでに山口博物館に寄せられた珍しい天体写真や映像をはじめ、空に見られる珍しい出来事、不思議な現象の写真など、山口県で撮影された写真を中心に展示します。
 自然の美しさ、不思議さを感じていただくとともに、空や宇宙への興味を一層深めていただければ幸いです。

小惑星探査機「はやぶさ」の帰還(国立天文台はやぶさ観測隊 大西浩次 撮影)<外部リンク>

小惑星探査機「はやぶさ」の帰還(国立天文台はやぶさ観測隊 大西浩次 撮影)

  • 会期 令和2年2月11日(火曜日・祝日)~3月22日(日曜日)
     休館日:毎週月曜(祝日の場合は翌日)および2月15日(土曜日)
  • 会場 山口県立山口博物館 特別展示室(3階)
  • 開館時間 9時00分~16時30分(入館は16時00分まで)
  • 観覧料 常設展観覧料(一般150円、学生100円)
    • 70歳以上、19歳未満の方及び高等学校・中等教育学校・総合支援学校
      (特別支援学校)等に在学する生徒は無料。

詳しい情報は、「イベント情報 山口県立山口博物館<外部リンク>」ウェブページをご覧ください。

「山口博物館」で検索してください

お問い合わせ先

山口県立山口博物館 学芸課
Tel:083-922-0294 Fax:083-922-0353

目次に戻る

(2)「やまぐち教育応援団」ホームページに「平成30年度活用事例の紹介」を掲載しました!~「やまぐち教育応援団」の活用及び登録をお願いします!~

やまぐち教育応援団のウェブサイトへ<外部リンク>

「やまぐち教育応援団」ホームページに「平成30年度活用事例の紹介」を掲載しました!
各地域、各校種の事例数については、下記の表のとおりです。
活用事例を御覧いただき、「やまぐち教育応援団」のさらなる御活用と、「やまぐち教育応援団」への積極的な登録をお願いします。

  • やまぐち教育応援団<外部リンク>」の情報は、ウェブページから御覧ください。
  • 「やまぐち教育応援団」活用事例数

地域/校種

小学校

中学校

高等学校

総合支援学校

岩国

5件

5件

6件

1件

17件

柳井

16件

10件

6件

1件

33件

周南

13件

8件

10件

2件

33件

防府

10件

7件

9件

4件

30件

厚狹

16件

10件

10件

1件

37件

下関

7件

5件

9件

3件

24件

16件

8件

7件

1件

32件

合計

83件

53件

57件

13件

206件

 

お問い合わせ先

教育政策課 教育企画班
Tel:083-933-4530 Fax:083-933-4539
E-mail:a501001@pref.yamaguchi.lg.jp

目次に戻る

2 ふれあい掲示板(令和2年2月から令和2年3月まで)

(1)山口博物館

ホームページアドレス http://www.yamahaku.pref.yamaguchi.lg.jp/<外部リンク>
電話:083-922-0294

2月11日(火曜日)から3月22日(日曜日)

テーマ展「空の不思議な写真展-空に見えた珍しい光景-」
 空に見える不思議な現象、珍しい写真を多数展示します。

  • 入場料:一般150円、学生100円
    ※19歳未満と70歳以上の方、高校生、中等教育学校、総合支援学校(特別支援学校)等に在学する生徒は無料

2月16日(日曜日)

教育普及講座 ロボットプログラミング教室(中級)
 条件文を取り入れたロボットプログラミングを行います。

  • 対象:一般(小学生以下は保護者同伴)
  • 定員:午前・午後各15名
  • 締切:2月6日(木曜日)

2月22日(土曜日)

教育普及講座 オリオン大星雲を見る会
 大型望遠鏡でオリオン座の大星雲を観望します。

  • 対象:一般(中学生以下は保護者同伴)
  • 定員:自由参加

3月8日(日曜日)

教育普及講座 スライスした岩石を観察しよう
 薄くスライスした岩石を偏光板を使って観察します。

  • 対象:一般(小学生以下は保護者同伴)
  • 定員:15名
  • 締切:2月27日(木曜日)

3月15日(日曜日)

教育普及講座 里山の動物観察会
 早春の里山を歩き、ほ乳動物の痕跡を探します。

  • 対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
  • 定員:20名
  • 申込締切:3月5日(木曜日)

目次に戻る

(2)山口県秋吉台青少年自然の家

ホームページアドレス http://www.c-able.ne.jp/~akishoji/<外部リンク>
電話:08396-2-0581

2月16日(日曜日)

「秋吉台山焼き体験」
 日本最大の野焼き「秋吉台山焼き」を体験することで、その迫力を肌で感じ感動を共有できます。
 長い歴史のある山焼きの存続が危惧されている中、本来の山焼きの目的を知り、農作業の一環として勤労や協力の大切さを体感できます。

  • 対象:一般及び小学生以上の親子
  • 定員:80名
  • 参加費:1000円(19歳以上)、800円(18歳以下)
    申込受付終了

3月7日(土曜日)

「チャレンジ洞くつ探検 ~まぼろしの地底湖めざして~」
 日本ジオパークに認定された「Mine秋吉台」の中でも象徴的な「秋芳洞」の普段入ることのできない奥を探検します。そこには幻の地底湖が待っています。

  • 対象:小学4年生以上(未成年者は保護者同伴)
  • 定員:20名
  • 参加費:1000円(高校生以上)、800円(小・中学生)
  • 申込締切:2月19日(水曜日)必着

目次に戻る

(3)山口県十種ヶ峰青少年自然の家

ホームページアドレス www.c-able.ne.jp/~seed-10/
電話:083-958-0033
Fax:083-958-0705

3月21日(土曜日)~22日(日曜日)

「十種ヶ峰ジュニアチャレンジ2」
内容:十種ヶ峰登山、野外炊事、宝探しゲーム(阿東の特産品)など
※2日目は、NPOあとうのイベント「山開き&宝探し!!十種ヶ峰登山!!」に参加など

  • 対象:小学3・4年生 20人
  • 締切:3月6日(金曜日)

目次に戻る

(4)山口県由宇青少年自然の家(ふれあいパーク)

ホームページアドレス http://www.furepaku.com/<外部リンク>
電話:0827-63-1513

3月14日(土曜日)13時00分~16時00分

「インラインスケート教室(4)」
 専門講師による指導で初心者の方でも安心して御参加頂けます。
 クラス分け指導も充実でレベルアップもできますよ。

  • 対象:興味のある方どなたでも
  • 定員:30名(ただし、ブーツサイズ17cm以上~28cmまで対応)
  • 受付期間:2月12日(水曜日)~16日(日曜日)

目次に戻る

3 読者プレゼント

田布施総合支援学校の生徒が制作した「ジャム」、「さをり織りのコースター」、「卓上カレンダー」の「詰合せセット」を10名様にプレゼント!

<学校からのメッセージ>
 田布施総合支援学校では、来年の9月に高等部移転が予定されています。また、産業科が、令和2年度より新たな職業学科として「就労実践科」に改編されるなど、大きな転換期を迎えています。
 本校高等部の作業班は8班あり、今回はその中から、フードサービス班から「ジャム」、家政班から「さをり織りのコースター」、窯業班から「卓上カレンダー」、そして情報工芸班がラッピングした「詰合せセット」を10名様にプレゼントします。

読者プレゼント

プレゼントの応募方法

 読者プレゼント御希望の方は、住所、氏名、年齢、電話番号、「ふれあい夢通信」の感想を御記入の上、下記の編集部まで、はがき、Fax、電子メール(電子メールの方は、件名を「読者プレゼント希望」としてください。)で御応募ください。なお、当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。

山口県教育庁教育政策課教育企画班
〒753-8501 山口市滝町1番1号
Tel:083(933)4530  Fax:083(933)4539
Email:a501001@pref.yamaguchi.lg.jp

 

締切:令和2年3月2日(月曜日)必着

目次に戻る

4 広告

(広告主募集中:御希望の方は、教育政策課まで御連絡ください。)

目次に戻る

バックナンバーについて(創刊号~第54号)