ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和4年度 消費生活相談状況

ページ番号:0271027 更新日:2023年7月11日更新

令和4年度 消費生活相談状況

1相談概要

(1)相談件数

 令和4年度に山口県消費生活センターで受け付けた相談件数は1,812件で、前年度(1,794件)に比べ18件増加し、対前年比101.0%となっています。
 なお、相談内容等詳細については、令和4年度報 (PDF:765KB)R4表 (PDF:575KB)のとおりです。

(2)年代別

 契約当事者の年代別相談件数は、「70歳以上」が最多で、次いで、60歳代、50歳代、40歳代、20歳 代、30歳代、20歳未満の順となっています。
 また、契約当事者が65歳以上の高齢者である相談は547件で、全体の30.2%を占めています。

(3)販売購入形態別

 「通信販売」(639件)が相談全体の35.3%を占め、昨年度に引き続き最も多くなっています。

(4)商品・サービス別

 商品別では、化粧品に関する相談を含む「保健衛生品」(184件)が最も多く、サービス別では、 「金融・保険サービス」(128件)が最も多くなっています。

2相談の傾向と特徴

  1. 相談件数は近年減少傾向にありましたが、令和4年度はわずかに増加しています。
  2. 販売購入形態では「通信販売」に関する相談が最も多くなっています。次いで、「店舗購入」「訪問販売」「電話勧誘販売」が上位になっています。
  3. 令和4年4月1日の民法改正による成年年齢引き下げに伴う18・19歳の相談件数の増加が懸念されましたが、今のところ、相談件数の変化は顕著には見られません。
  4. 新型コロナウイルス関連の相談件数は28件で、前年度(50件)に比べて大幅に減少しています。コロナの入院給付金について保険会社に問い合わせるが電話が繋がらないといった相談が多く見られました。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

相談専用ダイヤルバナー188マンの部屋YouTubeバナー<外部リンク>Xバナー<外部リンク>LINEバナー