ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 山口県消費生活センター > 目次(もくじ) > トラブル事例・相談状況 > 消費生活相談・高齢の母が着物を次々に契約していた

本文

消費生活相談・高齢の母が着物を次々に契約していた

ページ番号:0014567 更新日:2021年11月1日更新

相談

 一人暮らしの高齢の母が、展示会に連れて行かれ、5年間に同じ事業者から着物や帯などを20件近く契約していた。契約総額は500万円を超えており、毎月10万円くらいの支払いに困っている。

ポイント

 一人の消費者に対して、くり返し勧誘を行い、次々に契約を結ばせる販売方法は、次々販売と呼ばれています。

 訪問販売を受ける機会の多い高齢者が主な当事者となっています。

 次々販売では、契約総額が高額になることが多く、老後の蓄えを失ってしまうなど、生活がおびやかされているケースもあります。

対処方法

 契約を結ぶ前に、家族や近所の人などに相談して、必要なものかどうか、金額は適当かなど、よく検討するようにしましょう。

 一人暮らしの高齢者には、家族や地域の人が、何か変わったことはないか声をかけるなど、日頃から気を配ることが、トラブルの未然防止や早期発見に役立ちます。

 判断能力が不十分と思われる場合は、成年後見制度や地域福祉権利擁護事業の利用を検討してみるとよいでしょう。

消費生活相談事例の目次に戻る


相談専用ダイヤルバナー188マンの部屋YouTubeバナー<外部リンク>Xバナー<外部リンク>LINEバナー