本文
地域や時代のニーズに対応し、チャレンジのための環境を整える
事業一覧
事業名 【事業所管団体名】 |
事業概要 |
---|---|
2050ゼロカーボン・チャレンジ推進事業 【環境政策課】 |
〇ICT等を活用した次世代を担う人材の育成 ・学校現場におけるICT技術を活用した環境教育の推進 ・ICT技術をフル活用したデジタルイベントの実施 ・専門家等と連携したワークショップによる気候変動影響への理解促進 ・次世代リーダーの育成を目的としたワークショップ(相互交流)への参加 |
日本語教育支援体制整備事業 【義務教育課】 |
日本語指導が必要な児童生徒が、日本の学校生活や社会生活について必要な知識等を集中的に身に付けることができるよう、遠隔・オンラインによる日本語指導等の充実を図るとともに、日本語指導者・支援員等による継続的な支援を行い、切れ目ない日本語教育を推進 |
やまぐちの未来を創るフロントランナー育成事業 【高校教育課】 |
高い志をもった高校生に、最先端の研究を踏まえた講義・演習や、ICTを活用して取り組むハイレベルな課外授業等を提供することにより、将来の山口県を担う人材の育成を図る 〇メディカル・フロントランナー育成コース ・地域医療探究セミナー 医療従事者等による講義・演習 ・先端研究体験プログラム 東京大学先端科学研究センター訪問等 〇アドバンスト・フロントランナー育成コース ・未来社会創造セミナー SDGs等をテーマとした講義・演習 ・オンライン・アウトリーチ 選抜性の高い大学等の教授によるオンライン講座 〇両コース共通 ・ドリカムゼミ 対面とオンラインを組み合わせたハイレベル課外授業 |
私立専修学校運営費補助事業 【学事文書課】 |
私立専修学校に対して運営費を支援するとともに、企業等との連携体制を構築し、実務の最新知識・技能等が身につけられる実践的な職業教育に取り組む職業実践専門課程に認定された私立専門学校に対して経費を支援 〇私立専修学校に対する運営費補助 〇職業実践専門課程認定校に対する経費補助 |
私立高等専修学校特別振興補助金 【学事文書課】 |
後期中等教育の多様化・活性化に資している高等専修学校の充実強化を図るため、大学入学資格付与校に指定されている高等専修学校に対する運営費の一部を支援 |
やまぐち未来アカデミア事業(セミナーパーク指定管理事業) 【ひとづくり財団】 |
〇やまぐちまちづくりセミナー 〇やまぐち「志」キャンプ |
県立学校施設整備事業(高校再編整備・教室不足対策) 【学校運営・施設整備室】 |
再編整備の対象となった新高校において、より質の高い高校教育を提供できるよう、必要な施設・設備の整備を実施 児童生徒の増加に伴い教室不足が生じている特別支援学校において、教室不足を解消し教育環境の改善が図られるよう、必要な施設・設備の整備を実施 |
事業名 【事業所管団体名】 |
事業概要 |
---|---|
次世代の教育環境デジタル化推進事業 【教育情報化推進室】 |
クラウドサービスを活用した校務のデジタル化による業務の効率化を図り、教職員の働き方改革を一層推進するとともに、教育データを活用して児童生徒一人ひとりに合った学びを支援する取組を推進 〇校務系・学習系ネットワークの統合・フルクラウド化に向けた準備 〇クラウド型採点システムの導入 〇教育ダッシュボードを構築し、児童生徒の主体的な学びの支援や誰一人取り残さない学びの実現に活用 |
やまぐちスマートスクール構想推進事業 【教育情報化推進室】 |
地域や学校ごとの端末利活用状況の差をなくし、すべての子どもたちの学びのDXの実現のため、県を中心とした広域連携による支援基盤の整備及び学校へのICT活用人材を派遣 〇やまぐちGIGAスクール運営支援センターの県及び5市町での共同設置による広域的な組織への発展及び機能強化 〇山口県教育ICT推進協議会の設置 〇県立学校へのICT支援員の派遣 全ての県立学校に導入した1人1台タブレット端末等のICT環境を効果的に活用して教育活動の一層の充実を図るため、ICTの日常的な活用への支援やデジタル人材の育成等を推進 〇海外の学校等との遠隔授業による新たな学びの場を創出するため、コーディネーターを配置 〇授業等でのICT活用事例のプレゼンやデジタルアート、プログラミング等の技術を競うコンテストの開催 〇AI等の専門的な知識・技術を学ぶセミナーの開講 |
教育ICT管理運営費 【教育情報化推進室】 |
児童生徒にICTを活用した新たな学びの機会を提供するため、ICT機器や学校及び家庭のネットワーク環境を整備 〇タブレット端末の管理・修繕 〇高速で安定したインターネット環境を整備 〇各教科等の授業で効果的にICTを活用していくためデジタル教材を導入 〇オンデマンド型の遠隔授業や課題のクラウド送信等を推進するため、国の授業目的公衆送信保障制度を利用 〇学びの機会を保障するため、学校での授業に参加できるように、教室等に分身ロボット(OriHime)を設置 |
学びに向かうやまぐちっ子育成推進事業 【義務教育課】 |
個別の学力の定着状況等の蓄積(学びの履歴)や、採点・集計業務の効率化を進め、児童生徒の学力定着状況に応じた指導や授業の充実を図るため、山口県学力定着状況確認問題をCBT(Computer Based Testing:コンピュータを使用した調査)で実施 ・実施日程 令和5年10月16日(月)~10月20日(金曜日) ・実施対象 公立小学校第5学年から公立中学校第2学年までの児童生徒 |
事業名 【事業所管団体名】 |
事業概要 |
---|---|
企業から学ぶ!専門高校カーボンニュートラルプロジェクト 【高校教育課】 |
カーボンニュートラルの実現に向けて先進的に取り組む企業と学校が連携し、学科の専門性に応じた研修や現場見学、現場実習等を実施 〇Technology関連企業との連携 ・高度で専門的な知識・技術への理解を深めるため、脱炭素化に関する先進的な技術を有する企業において、研修や企業見学等を実施 ・産業現場において、技術研修や現場実習を実施 〇Life関連企業との連携 ・専門分野を超えた幅広い知識・技術を身に付けるため、カーボンニュートラルに幅広く取り組む企業において、研修や企業見学等を実施 ・企業や他校・他学科と連携した教科横断的な取組の実施 |
産業教育設備整備費 【学校運営・施設整備室】 |
県内産業を支える人材を育成するため、専門高校等に地域産業の特徴や県内企業のニーズを踏まえた実験・実習設備を整備 |
事業名 【事業所管団体名】 |
事業概要 |
---|---|
地域連携教育再加速化事業 【地域連携教育推進課】 |
地域・社会との新たな協働体制を構築するとともに、子どもと大人の学び合いの場を創出し、人と人とのつながりや地域力を再構築することで、コロナ禍によって停滞した山口県の地域連携教育の再加速化を促進 〇地域連携教育再加速化サポートチームの設置 〇やまぐち型社会連携教育の推進 〇総合支援学校コミュニティ・スクールの強化 〇子どもが地域の先生プロジェクトの実施 〇地域連携教育再加速推進フォーラムの開催 |
地域と連携したリアルな体験活動充実事業 【地域連携教育推進課】 |
児童生徒の非認知能力を効果的に向上させるため、学校や地域、企業、団体等と連携したリアルな体験活動を通じて、多様な他者との協働的な学びを提供する地域連携教育のモデル事業を構築 〇小・中学生対象の長期自然体験活動及び体験エコツアーを実施 〇体験活動充実に資する指導者養成のための研修会を実施 ・「“島じゅうキャンパス”チャレンジ&エコツアー」のホームページはこちら ・「やまぐち体験活動ボランティア養成」のホームページはこちら ・「AFPYの推進」のホームページはこちら |
地域で活躍!シニア社会貢献活動推進事業 【長寿社会課】 |
県内の各公立学校で取り組まれているコミュニティ・スクールでの老人クラブの活動好事例を全県に普及させるための事例発表会等を開催 ・「一般財団法人山口県老人クラブ連合会」のホームページはこちら<外部リンク> |
地域教育力日本一推進事業 【地域連携教育推進課】 |
学校・家庭・地域が連携・協働し、社会総がかりで子どもたちの学びや育ちを見守り、支援する本県ならではの地域連携教育の一層の充実に向けた取組を推進 〇地域連携教育推進協議会・プロジェクト部会の開催 〇地域連携教育に係る担当者を対象とした研修の開催 〇地域学校協働活動の充実に向けた取組 〇放課後子ども支援・地域未来塾支援・家庭教育支援の実施 ・「山口県の地域連携教育」のホームページはこちら ・令和4年度 県内各市町の地域連携教育の取組のホームページはこちら ・やまぐちCSプレゼンツ2022のホームページはこちら ・テレビ番組「はつらつ山口っ子」放送内容のホームページはこちら |
事業名 【事業所管団体名】 |
事業概要 |
---|---|
大学等地域活性化人材育成推進事業 【学事文書課】 |
県内で活躍する新たな時代の人づくりを推進するため、県内大学等が企業等と連携して行う地域や時代のニーズに沿った人材の育成の取組を支援 〇地域が求める人材の育成を推進するワーキンググループの設置やアドバイザーの配置 〇データサイエンス教育の普及に向けた教材作成支援、新たな分野や手法による課題解決型学習実施の環境整備等 〇企業発見フェアや学生・企業の交流会等の高校生・大学生・企業等をつなげる取組の開催支援 ・「大学リーグやまぐち」に関するホームページはこちら |
山口県立大学第二期整備事業 【学事文書課】 |
施設の老朽化や狭隘な環境など、山口県立大学が、施設や環境面で抱えている課題の解消と、県民の生活に身近な分野における学術研究機能・人材育成機能等の強化を図るため、施設整備を実施 ・「山口県立大学第二期施設整備計画」に関するホームページはこちら |
県立大学運営費交付金 【学事文書課】 |
山口県立大学に対して運営費の交付を行うことにより、自主的・自立的な大学運営を支援 |
生涯学習推進体制整備事業 【地域連携教育推進課】 |
生涯学習情報提供システム「かがやきネットやまぐち」において、関係機関と連携し、各種講座やリカレント教育等に関する登録情報を充実 ・「かがやきネットやまぐち」のホームページはこちら<外部リンク> |