本文
このページでは、令和5年度に実施した山口県学生消費者リーダーの活動を紹介します。
若者向けの啓発資材として、令和5年7月のアイデア会議で提案した「啓発マグネット」が完成しました。
令和5年10月に実施したデザイン検討会での意見を反映させた、日頃から使用したいようなオシャレなデザインを目指しました。
このマグネットは、学生消費者リーダーや県内の大学等を通じて、県内の若者に配布します。
詳しくは、「知っちょる!?消費者トラブルまなべるサイト」をご覧ください。
県消費生活センター職員と一緒に、エフエム山口「FM県民ダイアリー」の収録を行いました。
テーマ | 放送日 |
---|---|
インターネットで依頼したロードサービスのトラブルに注意 | 令和5年12月13日 18時10分頃から |
山口県消費生活センター主催のイベントにて、ブースの宣伝やステージの運営補助などを行いました。
県消費生活センター職員と一緒に、エフエム山口「FM県民ダイアリー」の収録を行いました。
テーマ |
放送日 |
---|---|
ネット広告のしくみを知ろう |
令和5年11月8日 |
ネットショッピングでのトラブルに注意 | 令和5年11月22日 18時10分頃から |
若年消費者被害防止に向けた啓発資材について、より若者に関心を持ってもらえるデザインを学生目線で話し合う会議を実施しました。
県消費生活センター職員と一緒に、エフエム山口「FM県民ダイアリー」の収録を行いました。
テーマ |
放送日 |
---|---|
電気の契約切り替えトラブルに注意 |
令和5年10月11日 |
転売チケットの購入トラブルに注意 | 令和5年10月25日 18時10分頃から |
県消費生活センター職員と一緒に、エフエム山口「FM県民ダイアリー」の収録を行いました。
テーマ | 放送日 |
---|---|
もうけ話に関するトラブルに注意 | 令和5年9月13日 18時10分から |
山口県消費生活センター主催のイベントにて、イベントブースなどの運営補助を行いました。
県消費生活センター職員と一緒に、エフエム山口「FM県民ダイアリー」の収録を行いました。
テーマ |
放送日 |
---|---|
脱毛エステに関するトラブル |
令和5年8月9日 |
その通販サイト本物ですか?偽サイトに注意 | 令和5年8月23日 18時10分から |
若年消費者被害防止に向けた啓発資材の作成について、学生目線のアイデアを出し合う会議を実施しました。