本文
令和5年10月の活動状況
防府警察署協議会
10月6日、弘永委員は、防府警察署協議会に出席し、「うそ電話詐欺の被害を防止するためには、地道な対策が必要である。警察を含め、社会全体で情報発信を続け、被害を減らしていくしかない。」と講評しました。
第106回山口県殉職警察職員慰霊祭
10月11日、全委員は、警察学校で開催された第106回山口県殉職警察職員慰霊祭に参列し、今村委員長が「御霊が身をもって示された崇高なる使命感と勇気ある行動を決して忘れることなく、今後も、県民の暮らしを守るため最善を尽くすことを改めて誓う。」と追悼のことばを述べました。
山口県警察音楽隊オータムコンサート
10月14日、今村委員は、岩国市で開催された山口県警察音楽隊オータムコンサートを鑑賞し、合同で演奏した岡山県と広島県の音楽隊楽長を激励しました。
長府警察署協議会
10月17日、大田委員は、長府警察署協議会に出席し、「協議会委員は一般の方に比べて警察に対する敷居が低いので、会議の場だけではなく、個別にいろいろな意見を警察署に届けていただければ非常にありがたい。」と講評しました。
県教育委員会との意見交換会
10月18日、全委員は、県教育委員会と交通安全教育に関する意見交換を行いました。
警察職員に対する講話
10月19日、弘永委員長は、下関警察署員に対し講話を行いました。
第31回山口県暴力追放県民大会
10月25日、弘永委員長は、柳井市で開催された第31回山口県暴力追放県民大会に出席しました。
美祢警察署協議会
10月31日、今村委員は、美祢警察署協議会に出席し、「自転車ヘルメットの着用について警察もいろいろな広報をしているが、是非、協議会委員の皆さんからも地域住民に広めていただきたい。」と講評しました。
その他の主な行事
- 10月6日 令和5年9月山口県議会定例会
(編集 総務課)