ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

189サポーターについて

ページ番号:0204740 更新日:2022年8月22日更新

 県では、児童虐待の未然防止・早期発見に向けて、地域の中での見守りや、子育てに悩む家庭に声かけ・助言等の活動をしていただく「189(いちはやく)サポーター」を養成しています。

1 189サポーターの活動について

 周囲の子どもや子育て家庭の状況に気を配り、必要に応じて声かけ、助言、児童相談所等への通報等を行うほか、児童虐待防止に係る啓発活動を行います。

2 189サポーター研修の受講

 189サポーターになるためには、下記のいずれかの方法により研修を受講していただく必要があります。

  1. オンライン動画(189サポーター研修動画)の視聴による研修の受講(30分程度)
  2. 講師派遣による研修(講師派遣無料)の受講(30分から40分程度)

研修動画ページはこちらから

 児童環境/189サポート推進事業・サポーター研修(動画視聴)公開ページ​

3 189サポーターの取組紹介

 189サポーターの拡大事例として、令和5年3月17日に開催した189サポーターオンラインミーティングで各団体や市町の取組などを紹介しました。

 189サポーター拡大事例 (PDF:593KB)

4 要綱等

189サポーター実施要綱(PDF:129KB)

↓研修の申込はこちら↓

↓登録内容の変更や辞退はこちら↓

5 Q&A

    サポーター活動への疑問点等をまとめています。
  サポーター活動Q&Aページ

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)