ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 産業労働部 > 経営金融課 > セーフティネット保証制度の電子申請について

本文

セーフティネット保証制度の電子申請について

ページ番号:0294323 更新日:2025年3月14日更新

 県内の下記市町においては、中小企業者認定・融資電子申請システム(SNポータル)が導入されています。

 導入市町に対しては、セーフティネット保証制度の認定申請等について、オンライン上で行うことが可能ですので、是非とも、積極的にご利用ください。​

1 導入市町

 1 岩国市

 2 光市

 3 下関市​

2 利用方法

 中小企業庁ホームページ(下記URL)をご参照ください。

 https://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/2023/230401sn-portal.html<外部リンク>

 なお、本システムへのログインには、GビズID(※)の取得が必要となります。

 ※GビズIDとは、複数の行政サービスを1つのアカウントにより、利用することのできる認証システムです。

 ※GビズIDにおいてアカウントを登録すると、このシステムにつながる行政サービスでの利用が可能となります。

3 電子申請フォーム(中小企業庁ホームページ)

 電子申請フォーム<外部リンク>

 ※電子申請には資料の添付が必要となります。

 ※必要となる書類については、提出先の自治体のホームページ等でご確認ください。

4 参考

 〇 中小企業者認定・融資電子申請システム_申請者向け操作マニュアル (PDF:19.86MB)

 〇 GビズIDの登録はこちら<外部リンク>


5 システムに関するお問い合わせ先

 SNポータル問合せ窓口

 電話:050-3146-7278

 mail:snpf@use-ebisu.co.jp

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)