ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 健康福祉部 > 健康増進課 > アレルギー週間の集い2025県民公開講座のご案内

本文

アレルギー週間の集い2025県民公開講座のご案内

ページ番号:0285386 更新日:2025年2月14日更新

アレルギー週間の集い2025 県民公開講座

 このたび、「アレルギー週間の集い2025 県民公開講座」を開催しますので、ぜひご参加ください。(参加費無料)
 事前申込が必要となりますので、以下のURLにアクセスして申込ください。
 ※申込期限を延長しました。【申込期限:2月21日(金曜日)】

​ チラシ(アレルギー週間の集い2025)※申込期限延長 (PDF:571KB)

1 日時
   令和7年2月22日(土曜日) 13時30分~16時30分

2 場所
   長門総合病院<外部リンク> リハビリテーション棟2階 大会議室 (会場案内図はこちら (PDF:351KB)
   〒759-4194 長門市東深川85番地 

  ※当日の出入口は本館東棟の「休日・夜間 出入口」となります。
  ※本館東棟からリハビリテーション棟へ行き、階段で2階の会場にお越しください。

3 定員
   ​講演会 80名  相談会 10名程度
  ※申込者多数の場合は先着順で対応させていただきます。

4 内容
  【講演会】13時30分~15時30分
  〇講演『大人(成人)のぜん息について』
    山路義和 先生  [ 徳山中央病院 呼吸器内科 主任部長 ]
  〇講演『アトピー性皮膚炎について』
    下村尚子 先生  [ 山口大学医学部附属病院 皮膚科 助教 ]
  〇講演『子ども(小児)の食物アレルギーについて』
    長谷川俊史 先生 [ 山口大学医学部附属病院 小児科 教授 ]
  〇講演『アレルギー疾患と就労の両立支援について』
    高砂真明 先生  [ 山口大学医学部附属病院 医療ソーシャルワーカー ]

  【相談会】15時30分~16時30分
    講演会の講師等による「子どものアレルギー(食物アレルギー等)」、「大人のぜん息」、「アトピー性皮膚炎」等に関する相談会です。
    医療機関の受診や治療、生活に関すること、心配事や悩み事など相談に応じます。

5 事前申込 【申込締切:2月21日(金曜日)】  ​
  事前申込が必要となりますので、以下の参加申込フォームからお申込みください。
  参加申込フォーム<外部リンク>
  QR(参加申込)

6 注意事項等
 ​〇当日の受付開始は13時00分を予定しています。
 〇講演会当日はマスクの着用に御協力ください。。

7 アンケート
  講演会終了後はアンケートにご協力をお願いします。
      アンケートはこちら<外部リンク>
  QR(アンケート)

​8 問合せ先
   山口県健康福祉部健康増進課 
     753-8501 山口市滝町1-1
   Tel 083-933-2958 Fax 083-933-2969
     E-mail seisin-nanbyou@pref.yamaguchi.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)