本文
希少野生動植物種保護支援員の募集について
希少野生動植物種保護支援員を募集しています
近年、開発行為や里地里山の荒廃等による生息・生育環境の悪化、外来生物の移入による生態系への影響、人による捕獲・採取等により、多くの野生動植物種に絶滅の恐れが生じています。
県では、生物の多様性が確保された良好な自然環境を保全するために、平成17年度から希少野生動植物種保護支援員の制度を創設し、県民との協働により希少野生動植物種の保護施策を進めているところです。
現在、1,271名(令和5年3月末現在)の方に支援員として登録していただいておりますが、希少野生動植物種の保護と生物多様性の普及啓発を進めるために、さらに多くの方に支援員として登録していただきたいと考えています。
小学生以上の方(小学生は保護者の同伴での申し込みが必要)であればどなたでも応募できますので、どんどん応募してください。
市町名 |
登録者数 |
市町名 |
登録者数 |
市町名 |
登録者数 |
---|---|---|---|---|---|
下関市 |
126人 |
宇部市 |
144人 |
山口市 |
436人 |
萩市 |
27人 |
防府市 |
101人 |
下松市 |
34人 |
岩国市 |
68人 |
光市 |
61人 |
長門市 |
14人 |
柳井市 |
21人 |
美祢市 |
37人 |
周南市 |
105人 |
山陽小野田市 |
47人 |
周防大島町 |
1人 |
和木町 |
5人 |
上関町 |
0人 |
田布施町 |
10人 |
平生町 |
9人 |
阿武町 |
2人 |
県外 |
23人 |
合計 |
1,271人 |
レッドデータブックやまぐち2019<外部リンク>
環境省自然環境局 生物多様性センター<外部リンク>
1 主な活動
- 希少野生動植物の保護
- 自然環境、生物多様性の保全
- 自然とのふれあい活動 など
2 応募方法
下記の募集チラシに必要事項をご記入の上、Eメール、Faxまたは郵送によりお申し込みください。
キャラクター
3 その他
支援員になられた方には、登録証、ワッペン、研修テキストをお届けします。また、支援員の方を対象に研修会を開催するほか、情報誌「支援員だより」をお届けします。なお、Eメールを登録された方には、自然とふれあう行事を御案内させていただきます。
【支援員研修会】
令和5年度の研修会は終了しました。
※これまでの支援員だよりについては下記をご覧ください
支援員だより
4 お問い合わせ先
担当部署 |
環境生活部自然保護課 |
---|---|
電話 |
083-933-3050 |
Fax |
083-933-3069 |
Mail |
a15600@pref.yamaguchi.lg.jp |