本文
山口県食品表示適正化推進事業所認定ステップアップ制度(事業者の方向け)
制度の概要
食品表示に対する県民の信頼確保に向け、食品表示の適正化に積極的に取り組む事業所を段階的に評価する制度です。
食品表示に関する6つの管理体制基準への適合状況に応じて、3段階(ステップ1→ステップ2→山口県食品表示適正化推進事業所)で評価します。
[ステップ1、2]→ 県ホームページで事業者名等を公表
[山口県食品表示適正化推進事業所]→ 認定証、ステッカーの進呈、県ホームページ、情報誌、SNS等で取組紹介等
制度参加のメリット
・食品表示に係る管理体制基準を強化することで、食品表示法等関係法令の遵守徹底につながります。
・食品表示の適正化を推進する事業所として、消費者からの信頼性向上につながります。
・県ホームページ等、県の様々な広報媒体で、参加事業所を公表します。
さらに「山口県食品表示適正化推進事業所」に認定された事業所については…
●県の広報媒体等を活用して各事業所における取組等を積極的に紹介します!(任意)
●県の認定事業所であることを証する「認定証」や「認定ステッカー」を交付します。
●「山口県食品表示適正化推進事業所」として広告に使用することができます。
管理体制基準
管理体制基準は、次の6つです。
1. 事業所ごとに食品表示責任者を設置していること。
2. 仕入、製造、出荷・販売等の各工程に、食品表示の確認・記録を行う担当者を定めていること。
3. 食品表示に係る問い合わせや苦情の相談窓口を設置するとともに、対応状況を記録し、保存していること。
4. 不適正表示が判明した場合の対応方法を定めること。対応状況は記録・保存するとともに、発生原因を分析し、再発防止策を講じること。
5. 仕入、製造、出荷・販売等の各工程において、食品表示の根拠となる書類を整備すること。また、関係事業者との取引状況等を記録し、保存していること。
6. 上記 1 から 5 に掲げる管理体制基準が適正に運用されていることを定期的に確認する方法を定めるとともに、確認状況を記録し、保存していること。
※各基準の解説については、こちらをご覧ください。
→ 要綱第3条で定める管理体制基準の解説等 (PDF:247KB)
制度参加の方法等
制度参加の区分は、ステップ1、ステップ2、山口県食品表示適正化推進事業所の3区分です。
※ステップ1及びステップ2は届出、山口県食品表示適正化推進事業所は申請です。
区 分 | 要 件 | 参 加 方 法 等 |
---|---|---|
ステップ1 | 上記基準のうち、1に適合していること | こちらをご覧ください(届出) |
ステップ2 | 上記基準のうち、1~4のすべてに適合していること | こちらをご覧ください(届出) |
山口県食品表示適正化推進事業所 | 上記基準のうち、1~6のすべてに適合していること | こちらをご覧ください(申請) |
※「山口県食品表示適正化推進事業所認定ステップアップ制度実施要綱」第9条に規定する欠格要件に該当する場合は、制度に参加できません。
登録・認定事項の変更、廃止
次の事項に変更があった場合は、変更の届出を提出してください。
- 食品関連事業者の住所(法人にあっては主たる事務所の所在地)
- 食品関連事業者の氏名(法人にあっては、その名称及び代表者の氏名)
- 食品関連事業所の名称
- 食品表示責任者の氏名
→ 登録・認定事項変更届出書 別記第6号様式 (Word:17KB)
※山口県食品表示適正化推進事業所が上記1~3の事項を変更する場合は、認定証も提出してください。
次のいずれかに該当する場合は、廃止の届出を提出してください。
- 自ら登録又は認定を辞退しようとするとき
- 登録又は認定を受けた事業所を廃止したとき
- 登録又は認定を受けた事業所に係る事業を廃止したとき
- 登録又は認定を受けた事業所に係る管理体制基準に適合しなくなったとき
→ 登録・認定廃止届出書 別記第7号様式 (Word:17KB)
※山口県食品表示適正化推進事業所の場合は、認定証及びステッカーも提出してください。
参考(制度実施要綱、Q&A)
山口県食品表示適正化推進事業所認定ステップアップ制度実施要綱 (PDF:192KB)
山口県食品表示適正化推進事業所認定ステップアップ制度Q&A (PDF:217KB)
提出先(お問い合わせ先)
事業所を管轄する各環境保健所(下関市にあっては、下関市立下関保健所)に提出してください。
名称 | 所在地 | 連絡先 | 管轄区域 |
---|---|---|---|
岩国環境保健所 |
〒740-0016 岩国市三笠町1-1-1 |
Tel:0827-29-1527 |
岩国市、和木町 |
柳井環境保健所 |
〒742-0031 柳井市南町3-9-3 |
Tel:0820-22-3631 Fax:0820-22-7286 |
柳井市、周防大島町、 上関町、田布施町、平生町 |
周南環境保健所 |
〒745-0004 周南市毛利町2-38 |
Tel:0834-33-6426 Fax:0834-33-6510 |
下松市、光市、周南市 |
山口環境保健所 |
〒753-8588 山口市吉敷下東3-1-1 |
Tel:083-934-2535 Fax:083-934-2527 |
山口市 |
防府保健所 |
〒747-0801 防府市駅南町13-40 |
Tel:0835-22-3740 Fax:0835-22-0962 |
防府市 |
宇部環境保健所 |
〒755-0033 宇部市琴芝町1-1-50 |
Tel:0836-39-9862 Fax:0836-34-4121 |
宇部市、美祢市、山陽小野田市 |
長門環境保健所 |
〒759-4101 長門市東深川1344-1 |
Tel:0837-22-2811 Fax:0837-22-6363 |
長門市 |
萩環境保健所 |
〒758-0041 萩市江向531-1 |
Tel:0838-25-2665 Fax:0838-26-0696 |
萩市、阿武町 |
下関市立下関保健所 |
〒750-8521 下関市南部町1-1 |
Tel:083-231-1936 Fax:083-231-1159 |
下関市 |
山口県 環境生活部 生活衛生課 食の安心・安全推進班
〒753-8501 山口市滝町1-1
Tel:083-933-2974 Fax:083-933-3079
食の安心ダイヤル:083-933-3000
mail:a15300@pref.yamaguchi.lg.jp