本文
事業者の紹介・株式会社宇部セントラルコンサルタント
株式会社宇部セントラルコンサルタント
所在地 |
宇部市大字中野開作67番地 |
---|---|
事業内容 |
建設コンサルタント業、地質調査業、測量業、計量証明事業 |
職員(構成員)数 |
男性25名 女性9名《令和5年4月1日現在》 |
電話番号 |
0836-41-6866 |
ホームページ |
http://ube-central.jp/<外部リンク> |
男女共同参画に向けた取組内容
仕事と家庭・地域生活の両立支援
- 次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画を策定している。
- 育児・介護休業法の義務規定を上回る育児・介護休業(短時間勤務制度等)制度を整備している。
- 休業期間が1歳6ヶ月を超える育児休業制度
- 育児・介護休業を取得しやすい環境づくりをしている。
- 休業の取得対象者や管理職への働きかけ
- 仕事と家庭・その他の活動の両立を可能にする社内制度や体制を整備している。
- 配偶者出産休暇制度
- 短時間勤務制度、フレックスタイム制度、短時間有給休暇制度
男女が共に働きやすい職場環境づくり
- 所定外労働の削減の取組を行っている。
- ノー残業デーやノー残業週間等の設定
- 年次有給休暇の取得を促進している。
- 従業員が気兼ねなく休暇が取得しやすい職場の雰囲気づくり
- 短時間(半日)の有給休暇取得が可能
女性の能力の活用
- 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)に基づく一般事業主行動計画を策定している。
- 従業員の職務のレベルアップや新たな職務へのチャレンジのため、知識、資格取得のための支援をしている。
- 男女を問わず資格取得や研修会への参加の支援(時間面・費用面)や奨励
その他の働く場における男女共同参画の推進
- パート職員から正職員への積極的な取組を行っており、実際に正職員に転換した職員がいる。