本文
事業者の紹介・社会福祉法人文殊会
社会福祉法人文殊会
所在地 |
柳井市柳井2202-2 |
---|---|
事業内容 |
保育事業 |
職員(構成員)数 |
男性4人 女性67人《平成30年12月1日現在》 |
電話番号 |
0820-22-1078 |
ホームページ |
http://www.lumbini-n.jp<外部リンク> |
男女共同参画に向けた取組内容
仕事と家庭・地域生活の両立支援の取組
- 育児・介護休業制度を取得しやすいよう制度の周知を図っている。
- 育児・介護休業を取得しやすい環境づくりをしている。
- 代替要員の配置
- 休業の取得対象者や管理職への働きかけ
男女が共に働きやすい職場環境づくり
- 職員の意見を汲み取る体制を整備し、働きやすい職場環境づくりに努めている。
- 職員の意見を聞くための相談体制の整備
- 園長と職員の個人面談
- 年次有給休暇の取得を促進している。
- 安心して休めるための業務相互支援体制の整備等
女性の能力活用
- 職員の職務のレベルアップや新たな職務へのチャレンジのため、知識、資格取得のための支援をしている。
- 男女を問わず資格取得や研修会への参加の支援(時間面・費用面)や奨励
- 女性の管理職等への登用を進めている。
- 管理職等に必要な能力を付与するための研修会の実施、または社外で実施される研修会への職員派遣
- 管理職に女性を登用している
- 女性の能力発揮を促進するため、経営トップ自らが取組の方針を明示している。
- ホームページ、園内掲示