本文
事業者の紹介・弘田脳神経外科
弘田脳神経外科
所在地 |
柳井市古開作575番地7 |
---|---|
事業内容 |
診療所(脳神経外科) |
職員(構成員)数 |
男性2人 女性19人《平成28年12月1日現在》 |
電話番号 |
0820-23-7119 |
ホームページ |
http://hirotanougeka.in<外部リンク> |
男女共同参画に向けた取組内容
仕事と家庭・地域生活の両立支援
- 子育て中の母親に対して、仕事を続ける厳しさを教えると同時に、子育て中の行事に参加できるよう心配りをしている。また、産休・育休を使って働き続けることは、女性本人にも、診療所にも有益だという意識付けを行っている。
- 休業期間が1歳6ヶ月を超える育児休業制度を整備している。
- 育児休業中も社員同士の交流があり、スムーズな職場復帰ができる体制が整っている。また、育児休業取得経験者が多く、スタッフ全体が協力的である。
- 育児・介護を理由に退職した者を対象とする再雇用制度を設けている。
男女が共に働きやすい職場環境づくり
- 院長や事務長と問題点について話し合う時間を作る努力をしている。
- 従業員への意識付けにより、所定外労働の削減や、年次有給休暇の取得促進を図っている。
- 男女共同参画についての理解を広めるとともに、女性にとっても仕事が大切なものであるという大前提のもと、子育てを応援している。
女性の能力活用
- 職務のレベルアップや、新たな職務へのチャレンジのため、男女を問わず、資格取得や研修会への参加の支援(時間面・費用面)や、職域拡大のために必要な研修等を行っている。
- 管理職に女性を登用している。また、院長が女性の登用なくして診療所は成り立たないということを理解し、登用を進めている。