本文
事業者の紹介・株式会社遠山
株式会社遠山
所在地 |
下関市長府扇町5-80 |
---|---|
事業内容 |
運送業 |
職員(構成員)数 |
男性47人 女性1人《平成30年12月1日現在》 |
電話番号 |
083-249-0120 |
ホームページ |
|
男女共同参画に向けた取組内容
仕事と家庭・地域生活の両立支援
- 育児・介護休業取得者がいる場合は、代替要員を配置することで、育児・介護休業を取得しやすい環境づくりを行っている。
- 短時間勤務制度、育児・介護等を理由に退職した従業員を対象とする再雇用制度を設けている。
男女が共に働きやすい職場環境づくり
- 社長と従業員の個人面談の実施や、従業員の自主性による職場環境づくり推進により、働きやすい職場環境を作るよう努めている。
- 所定外労働の削減のため、ノー残業デーの設定、仕事の見直しによる業務量の平準化、経営トップから管理職への所定外労働削減方針の明示を行っている。
- 従業員が気兼ねなく休暇を取得しやすい職場環境づくり、短時間の有給休暇取得を可能にすることで、年次有給休暇の取得を促進している。
- 夏季休暇、リフレッシュ休暇、従業員・家族の誕生・結婚記念日等の特別休暇を設定し、休暇取得を促進している。
- 事務方は平成29年4月1日から週4日8時間勤務として労働時間を緩和した。
- 関連会社の全ての女性従業員も残業なしの働き方改革に成功し、職場環境づくりに心掛けている。