本文
事業者の紹介・社会福祉法人佐波福祉会
社会福祉法人佐波福祉会
所在地 |
山口市徳地八坂1330番地 |
---|---|
事業内容 |
介護老人福祉事業 |
職員(構成員)数 |
男性18名 女性65名《平成28年12月1日現在》 |
電話番号 |
0835-56-1306 |
ホームページ |
http://www.tokudien.jp/<外部リンク> |
男女共同参画に向けた取組内容
仕事と家庭・地域生活の両立支援
- 仕事と家庭・地域生活の両立に向けた短時間の有給の取得や各職員の希望を取り入れた勤務シフトの作成など、柔軟な勤務が可能な体制を整備している。
- 有給の子の看護休暇を設けている。
(小学校就学前の子を育てる職員、子が1人の場合年間5日、2人以上の場合年間10日) - 子の看護休暇および有給休暇は、1時間単位での取得も可能。
- 職員の子に限り、生後6ヶ月以上、満3歳到達年度末まで利用可能な施設内託児所を設置。
女性の能力活用
- 女性の管理職への登用を行っている。
- 人事評価・昇級・昇進等の基準を明確化し、性別にかかわりなく適正な評価・処遇を行っている。《男女共通》