本文
自転車を安全に利用しましょう!
自転車は、子どもから高齢者まで手軽に乗れる身近で便利な乗り物です。
そのうえ、自転車での移動は
〇 コロナ禍における人との接触を少なくできる
〇 環境への負荷を軽減できる
〇 健康増進につながる
といったメリットがあり、自転車のニーズは高まっています。
このたび、自転車を安全に利用するために規定されている
「自転車安全利用五則」
が国において改正されました。その内容は
(1) 車道が原則、左側を通行
歩道は例外、歩行者を優先
(2) 交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
(3) 夜間はライトを点灯
(4) 飲酒運転は禁止
(5) ヘルメットを着用
です。
「自転車も乗れば車の仲間入り」
自転車を利用する全ての人が、交通ルールと交通マナーを守り、交通事故の
防止に努めましょう。