本文
山口県人口移動統計調査(令和7年2月分月報)
公表資料
市町別人口及び世帯数(令和7年3月1日現在 )
山口県人口移動統計調査結果報告書(令和7年2月分)
< 時系列データ >
※令和6年9月1日現在(8月分)の人口を修正しました。(令和6年10月8日)
人口動態及び推計人口(月次・県計)(平成25年1月~令和7年2月)
人口動態及び推計人口(月次,市町・県計,男女別)(平成25年1月~令和7年2月)
世帯数増減及び推計世帯数(月次・市町別)(平成25年1月~令和7年2月)
推計人口及び世帯数(令和7年3月1日現在)
山口県人口 1,272,214人(男:605,482人、女:666,732人)
市町 | 人口総数(人) | 男(人) | 女(人) | 世帯数 |
---|---|---|---|---|
県計 | 1,272,214 | 605,482 | 666,732 | 593,267 |
市計 | 1,224,632 | 583,022 | 641,610 | 571,795 |
町計 | 47,582 | 22,460 | 25,122 | 21,472 |
下関市 | 239,414 | 111,591 | 127,823 | 113,291 |
宇部市 | 155,343 | 74,406 | 80,937 | 72,559 |
山口市 | 188,788 | 90,081 | 98,707 | 88,752 |
萩市 | 40,312 | 18,732 | 21,580 | 19,522 |
防府市 | 111,144 | 53,979 | 57,165 | 49,461 |
下松市 | 55,057 | 27,128 | 27,929 | 25,253 |
岩国市 | 120,913 | 57,272 | 63,641 | 56,754 |
光市 | 47,116 | 22,433 | 24,683 | 21,335 |
長門市 | 29,448 | 13,673 | 15,775 | 13,585 |
柳井市 | 28,700 | 13,380 | 15,320 | 13,477 |
美祢市 | 20,606 | 9,656 | 10,950 | 8,935 |
周南市 | 130,612 | 63,494 | 67,118 | 62,733 |
山陽小野田市 | 57,179 | 27,197 | 29,982 | 26,138 |
周防大島町 | 12,905 | 6,023 | 6,882 | 6,297 |
和木町 | 5,529 | 2,708 | 2,821 | 2,370 |
上関町 | 1,902 | 904 | 998 | 1,069 |
田布施町 | 13,503 | 6,461 | 7,042 | 5,797 |
平生町 | 10,955 | 5,105 | 5,850 | 4,670 |
阿武町 | 2,788 | 1,259 | 1,529 | 1,269 |
日本人数(人) | 外国人数(人) | |||
---|---|---|---|---|
計 | 1,251,859 | 20,355 | ||
男 | 595,184 | 10,298 | ||
女 | 656,675 | 10,057 |
人口動態(令和7年2月分)
総人口増減 | 自然増減 (出生-死亡) |
出生 | 死亡 | 社会増減 (転入ー転出) |
転入 | 転出 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
総数 | △1,753人 |
△1,435人 |
483人 |
1,918人 |
△318人 |
2,832人 |
3,150人 |
男 |
△840人 |
△692人 |
264人 |
956人 |
△148人 | 1,598人 |
1,746人 |
女 | △913人 | △743人 |
219人 |
962人 |
△170人 |
1,234人 | 1,404人 |