本文
令和2年山口県の賃金、労働時間及び雇用の動き-毎月勤労統計調査地方調査結果年報-
概要(事業所規模5人以上)
賃金の動き
令和2年の1人平均月間現金給与総額は、289,717円で、前年比1.8%増であった。
このうち、きまって支給する給与は、238,981円で、前年比 1.3%増であり、特別に支払われた給与は、50,736円で、前年差 2,072円増であった。
また、きまって支給する給与のうち、所定内給与は、222,138円で、前年比 2.0%増であった。
なお、実質賃金は、前年比で現金給与総額が 1.4%増、きまって支給する給与が 1.0%増であった。
労働時間の動き
令和2年の1人平均月間総実労働時間は、138.2時間で、前年比2.9%減であった。
このうち、所定内労働時間は、128.9時間で、前年比 2.2%減であり、所定外労働時間は、9.3時間で、前年比11.2%減であった。
また、製造業の所定外労働時間は、12.7時間で、前年比 19.4%減であった。
雇用の動き
令和2年の常用労働者数は、483,616人で、前年比 0.3%減であった。
このうち、パ-トタイム労働者の比率は、29.4%であった。
ダウンロード用ファイル(分割)
- 1 表紙・目次(PDF:110KB)
- 2 調査結果の概要(PDF:522KB)
- 3 小規模事業所勤労統計調査の結果(PDF:136KB)
- 4 統計表 第1~7表 指数(Excel:160KB)
- 5 統計表 第8表 賃金(Excel:143KB)
- 6 統計表 第9表 労働時間(Excel:146KB)
- 7 統計表 第10表 常用労働者(Excel:136KB)
- 8 統計表 第11表 就業形態別(Excel:30KB)
- 9 統計表 第12表 事業所規模別(Excel:69KB)
- 10 統計表 第13表 賞与(Excel:41KB)
ダウンロード用ファイル(一括)
令和2年山口県の賃金、労働時間及び雇用の動き(PDF:5.62MB)
※利用上の注意
利用に当たって(PDF:180KB)
指数の基準年を平成22年から平成27年に更新し、平成27年平均が100となるように指数を改訂しました。ただし、前年同月比は、遡及改訂をしていません。したがって改定後の指数で計算した場合と一致しないことがあります。
関連ページ
- 毎月勤労統計調査結果(地方調査)年報(平成14年以降)一覧へ
- 毎月勤労統計調査(地方調査)へ(月報の最新データを掲載)