本文
県政ワンショット・平成31年3月
3月
3月29日・平成30年度第2回大学リーグやまぐち代表者会議を開催
若者の県内定着、地域での付加価値の創出を
県内全ての大学・短期大学が参加し、県内大学・短期大学の魅力向上や若者の県内定着の促進に取り組む「大学リーグやまぐち」の代表者会議を県庁で開催しました。村岡嗣政知事は、地域や企業との連携促進に係る各大学の取り組み状況や考え、今後の見通しなどについて、委員の皆さんと意見交換を行いました.
担当課:学事文書課
3月28日・第1回「山口ゆめ花博基金」活用検討委員会を開催
成果の継承・発展を
「山口ゆめ花博」を通じて得られた成果を継承・発展させ、新たな県づくりにつながる施策の推進を図るために設置した「山口ゆめ花博基金」の活用について検討するため、第1回「山口ゆめ花博基金」活用検討委員会を県庁で開催しました。会長である村岡嗣政知事は「『山口ゆめ花博』を一過性のイベントとすることなく、『山口ゆめ花博基金』に基づく取り組みを新たな県づくりにつなげ、その効果が幅広い地域に行き渡り、広く県民の皆さまにしっかり届くものにしたい」とあいさつしました。
担当課:政策企画課
3月27日・山口県農業協同組合中央会 会長らが知事を表敬訪問
周南産酒米を使用した新たな純米酒を販売
JA周南が地元酒造会社との連携により開発した、周南産酒米を使用した新たな純米酒「一粒一献、」(いちりゅういっこん、)を販売することとなり、山口県農業協同組合中央会の金子光夫(かねこ みつお)会長、JA周南経営管理委員会の近藤定(こんどう さだむ)会長ほか、関係者の皆さんが、県庁を訪問されました。村岡嗣政知事は、関係者の皆さんの連携に敬意を表するとともに、県産原料を活用した商品開発のさらなる促進に期待を寄せました。
担当課:農業振興課
3月26日・山口宇部空港 定期便年間利用者100万人達成セレモニーを開催
昭和41年の開港以来初めての達成
山口宇部空港において、昭和41年の開港以来初めて、年度内の定期便利用者数が100万人に達し、記念セレモニーを開催しました。100万人目の利用者となった阿部祐紀(あべ ゆうき)さんご家族に、村岡嗣政知事が記念品を贈呈しました。村岡知事は「念願の100万人突破を本当にうれしく思う。ますますの利用促進に取り組んでいく」とあいさつしました。
担当課:交通政策課
3月25日・「COOL(クール) CHOICE(チョイス) LEADERS(リーダーズ) AWARD(アワード) 2018」環境大臣表彰受賞者が知事を表敬訪問
これからの活躍に期待
地球温暖化対策に資する賢い選択「COOL CHOICE」に率先して取り組んでいる人・グループおよび「COOL CHOICE」を広めるためのアイデアなどを募集した「COOL CHOICE LEADERS AWARD 2018」において、環境大臣表彰を受賞した宇部フロンティア大学付属香川高等学校の佐竹倖太(さたけ こうた)さん、河村百音(かわむら もね)さんらが県庁を訪問し、村岡嗣政知事に受賞の報告をされました。村岡知事は、受賞をお祝いするとともに「これからもごみの減量などの意識を持って、さまざまなことにチャレンジしてください」と述べました。
担当課:環境政策課
3月23日・2019年SL「やまぐち」号運転スタートイベントを開催
山口県の新しい旅のかたちを提案
2019年のSL「やまぐち」号の運転開始に合わせ、JR新山口駅で運転スタートイベントを開催しました。村岡嗣政知事は「本県が誇るSL『やまぐち』号が、40周年の記念すべき年を力強く走り抜けてくれることを願っています」とあいさつするとともに、4月から6月まで、JR西日本と連携して展開する「YAMAGUCHI MAGIC!スタートアップキャンペーン」を紹介しました。
担当課:観光プロジェクト推進室
3月22日・平成30年度包括外部監査の結果に関する報告書の提出
外部の専門家による監査を実施
平成30年度の包括外部監査は「子ども・子育て支援に関する施策に係る財務事務の執行について」をテーマに実施され、その結果報告書が包括外部監査人から村岡嗣政知事に提出されました。報告を受けた村岡知事は、「専門的、詳細に幅広く監査していただき、感謝いたします。頂いたご指摘やご意見を踏まえて、県民の信頼に応えられる事業の執行に努めていきます」と述べました。
担当課:監査委員事務局、人事課
3月20日・「扇の国、日本」展オープニングセレモニーを開催
日本人が愛した扇の美を紹介
今年で開館40周年を迎える県立美術館で「扇の国、日本」展のオープニングセレモニーを開催し、村岡嗣政知事が出席しました。本展では、日本で生まれ発展した「扇」を巡る美の世界を、幅広い時代と視点から紹介します。オープニングでは、生田流筑紫琴凰会(いくたりゅうちくしきんおうかい)、日本尺八連盟山口県支部による琴と尺八による演奏が行われ、展覧会の開催を盛り上げました。
担当課:文化振興課
3月18日・「平成30年度山口県消防表彰式」を開催
安心安全な地域社会づくりに向けて
消防に関する功績が多大な消防団員、消防職員および消防に協力援助した個人・団体を表彰する「平成30年度山口県消防表彰式」を県庁で開催し、494人・6団体を表彰しました。村岡嗣政知事は「地域防災の要として、本県の消防防災体制のさらなる充実強化に取り組んでいただくとともに、安心安全な地域社会づくりに向け、より一層のご尽力をお願いします」とあいさつしました。
担当課:消防保安課
3月15日・平成30年度第2回山口県競技力向上対策委員会を開催
国体10位台の回復・定着に向けた再チャレンジ
平成31年度の競技力向上対策の方針や事業計画、茨城国体に向けた取り組み等を審議するため、競技団体などで構成する山口県競技力向上対策委員会を山口市で開催しました。委員長である村岡嗣政知事は、「国体総合成績10位台の回復に向け、茨城国体で県民に大きな感動、活力を与えることができるよう、『チームやまぐち』一丸となって取り組みを進めましょう」とあいさつしました。
担当課:スポーツ推進課
3月15日・「平成30年度第2回やまぐち働き方改革推進会議」を開催
働き方改革の推進に向け一層の取り組みを
仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)や多様な人材が活躍できる魅力ある雇用の場づくりへの取り組みなど、「働き方改革」を推進するため、「やまぐち働き方改革推進会議」を県庁で開催し、村岡嗣政知事が出席しました。会議では、本年度の取り組み状況の報告を行い、取組方針の改正や新年度の重点的取り組みを協議した後、実践モデル企業の事例発表が行われました。
担当課:労働政策課
3月12日・自治医科大学新入生らが知事を表敬訪問
これからの活躍に期待
へき地医療に従事する医師を育成する自治医科大学の新入生および1年生と、来年度からへき地勤務を開始する自治医科大学卒業医師が、へき地医療に従事する決意表明を行うため県庁を訪問されました。決意表明を聞いた村岡嗣政知事は「重要なへき地の医療をしっかりと担っていただけるよう、これからますます勉強し、また活躍してほしい。心から期待しています」と激励しました。
担当課:医療政策課
3月11日・山口県東京情報発信会を開催
東京で山口県の観光情報や食を紹介
県への誘客拡大につなげるため、首都圏エリアの旅行会社などに対して、山口県観光プロモーション新キャッチフレーズ「YAMAGUCHI MAGIC!」や来年度行うキャンペーンについて紹介しました。出席した村岡嗣政知事は、県観光施策の取り組みについて説明し、本県の魅力ある「食」を体感していただくため、県の食材を用いた料理や地酒をPRしました。
担当課:観光プロジェクト推進室
3月7日・本庶佑京都大学特別教授に山口県県民栄誉賞を授与
県民に大きな夢と希望を与えた栄誉をたたえ
ノーベル生理学・医学賞を受賞された本庶佑(ほんじょ たすく)京都大学特別教授に、村岡嗣政知事が京都大学において、山口県県民栄誉賞を授与しました。村岡知事はノーベル賞受賞をお祝いするとともに、「未来を担う子どもたちが、本庶先生のご功績に大きな刺激を受け、今後、第二の本庶先生が誕生することを心から期待しています」と述べ、表彰状と記念品を授与しました。
担当課:人事課
3月1日・「緑の募金」がスタート
募金への参加を呼び掛け
3月1日からはじまる「春の緑化推進運動」に合わせ、「緑の募金」の街頭募金活動を山口市米屋町商店街で行いました。山口県県土緑化推進委員会会長の村岡嗣政知事は、募金への協力を呼び掛け、募金をしていただいた方にポット苗や花束などをプレゼントしました。寄せられた募金は、地域の緑化活動や子どもたちの森林環境学習などに活用されます。
担当課:森林企画課