ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 総合企画部 > 広報広聴課 > 県政ワンショット・平成20年7月

本文

県政ワンショット・平成20年7月

ページ番号:0013660 更新日:2021年11月1日更新

7月

7月18日・山口県知事選挙・広報車の出発式を実施

啓発ソングを披露するマウンテンマウスとめいすいくん

8月3日は、明日の山口を選ぶ大切な日です

8月3日に投票が行われる山口県知事選挙の投票日や期日前投票などを周知し、投票を呼び掛けるため、選挙期間中に広報車が県内を巡回します。県庁エントランスホールで行った出発式では、選挙公報のテレビCMの放映や兄弟デュオのマウンテンマウスが歌う選挙啓発ソングの披露などがありました。

担当課:選挙管理委員会事務局

7月17日・「第23回世界スカウトジャンボリー」の開催地が本県に決定

決定を喜ぶ「世界スカウト会議」の出席者たち

2015年に、世界217の国と地域から約3万人が本県へ

韓国・済州(チェジュ)島で開かれた世界スカウト会議で、ボーイスカウト運動の世界大会である第23回世界スカウトジャンボリーが、山口市の「山口きらら博記念公園」を中心とした県内各地で開催されることが決定しました。会期は、2015(平成27)年7月27日から13日間の予定で、キャンプや国際交流活動などのさまざまな行事が行われます。

担当課:社会教育・文化財課

7月17日・元バレーボール全日本男子大古監督が県庁を表敬訪問

歓談する大古さんと西村副知事

2011年「おいでませ!山口国体」の成功に向け激励

選手としてはミュンヘンオリンピックで金メダル、監督としてはバルセロナオリンピックで6位入賞などの輝かしい成績を収められている大古誠司(おおこ せいじ)さんが、県庁を訪れました。大古さんと西村副知事は、「おいでませ!山口国体」の成功に向けた競技力の向上などについて、歓談しました。

担当課:学校安全・体育課

7月15日・第2回山口県総合芸術文化祭「子ども夢プロジェクト」の事業が決定

記念写真

総合芸術文化祭で子どもの夢やアイデアを実現

子どもたちの夢やアイデアを総合芸術文化祭で実現する「子ども夢プロジェクト」の15事業が決定し、旧県会議事堂で採択決定書の交付式がありました。当日は、昨年事業採択されたグループによる取り組み発表もあり、その素晴らしい出来栄えに、子どもたちはプロジェクトの成功に向けて決意を新たにしました。

担当課:文化振興課

7月15日・山岳競技の施設が完成

模範演技を見せる選手

2011年「おいでませ!山口国体」での活躍のために

山口国体で、山岳競技の会場となる県セミナーパークにクライミング施設(リード壁)が完成しました。この施設は、山口国体でも使用されるもので、当日は、施設の披露と西村副知事による国体選手の激励を行いました。選手たちは健闘を誓い、早速、新たな「壁」に挑んでいました。

担当課:学校安全・体育課

7月9日・「おいでませ!山口国体」、「おいでませ!山口大会」の開催が正式に決定

日本体育協会森会長から決定書を受け取る二井知事

夢と感動にあふれる国体に

東京都内であった財団法人日本体育協会理事会において、平成23年の第66回国民体育大会「おいでませ!山口国体」を本県で開催することが正式に決定されました。会期は10月1日から11日の11日間となりました。また、本県では初めての開催となる第11回全国障害者スポーツ大会「おいでませ!山口大会」を、10月22日から24日の3日間で開催することも決定されました。

担当課:国体・障害者スポーツ大会局

7月8日・黒杭川上流ダム定礎式を開催

参加者によるくす玉割り

安全な工事に向けて

黒杭川上流ダムは、下流の柳井川の治水安全度の向上や渇水時の取水の安定化などを目的に建設を進めています。今後、本格的な堤体工事を進めるに当たり、定礎式を開催しました。式では礎石と一緒に地元の小学生が将来の夢を記した記念石を埋設した後、くす玉割りなどが行われ、工事の安全を願いました。

担当課:河川開発課

7月7日・山口県文化芸術審議会を開催

審議会の様子

文化芸術の振興を目指して

昨年、県では文化芸術の振興の基本となる「山口県文化芸術振興条例」を制定しました。このたび、条例に基づき設置した「山口県文化芸術審議会」の第1回目の会議を県庁で開催しました。審議会は、学識経験者など17人の委員から構成され、文化芸術に関する重要事項の調査や審議などを行います。

担当課:文化振興課

7月7日・「やまぐちブランド技術研究会」設立総会を開催

総会の様子

ものづくり技術の高度化・ブランド化を進めます!

自動車をはじめとする輸送機器産業やIT産業などの高度技術産業を技術面から支える地場企業群を県内に育成するため、産学公が連携・協働して支援する「やまぐちブランド技術研究会」を設立しました。同研究会は、県や市町、大学、高専、経済団体、県内53企業など、約90機関で構成され、企業の技術研究に対する支援などを行います。

担当課:商政課

7月3日・セブン-イレブン・ジャパンと「地域活性化包括連携協定」を締結

協定の調印式の様子

地域の一層の活性化に向けて相互連携を開始!

「住み良さ日本一の山口県」の実現のため、本県と株式会社セブン-イレブン・ジャパンは、包括的な連携に関する協定を結びました。今後は、店舗での県産食材を使った商品の販売や県政情報の発信など10分野において、協力して取り組みを進めていくことになります。

担当課:政策企画課

7月1日・おいでませ山口デスティネーションキャンペーン

セレモニーの様子

おもてなしの心あふれるお迎えを!

市町や関係団体、JR各社などと連携して山口県の魅力を全国に紹介し、観光客を誘致する大型観光キャンペーンが始まり、JR新山口駅でオープニングイベントが開催されました。9月末までのキャンペーン期間中、「はじめてなのに、なつかしい」をキャッチフレーズに、県内各地ではさまざまなイベントが行われ、全国から多くのお客様をお迎えします。

担当課:観光交流課


〈過去の掲載分〉