本文
県政ワンショット・平成19年5月
5月
5月31日・山口県防災会議を開催
防災への取り組みを協議
県では、県土や県民の生命および財産を災害から保護するため、山口県地域防災計画を定め、市町や関係機関と連携して防災対策を進めています。
今回の防災会議では、地域防災計画の見直しについて審議するとともに、建築物の耐震化の促進をはじめとする地震防災など、「減災」の観点に立った新たな取り組みが報告されました。
担当課:防災危機管理課
5月31日・平成19年度山口県私立学校教育功労者表彰式を実施
長年の貢献をたたえて
県では、長年にわたり県内の私立学校教育に多大な貢献をされた方の功労を顕彰しています。このたび県庁で行われた表彰式では、受賞者に賞状などが授与された後、二井知事が「特色ある学校づくりや魅力ある学校づくりに一層ご尽力いただき、本県の私立学校教育のさらなる発展にご貢献をいただきたい」とあいさつをしました。
担当課:学事文書課
5月30日・第129回 九州地方知事会議が開催
九州・山口で連携した取り組みなどを協議
九州・山口各県の知事らが萩市に集い、九州地方知事会が開催されました。3時間にわたる会議では、水産高校実習船の共同建造・運航や、九州・山口の近代化産業遺産の保存・活用などに連携して取り組んでいく方針を確認しました。また、光化学スモッグの原因究明と対策について、国へ緊急要望することなどを採択しました。
担当課:政策企画課
5月25日・手作りタケノコ料理試食会を開催
おいしいタケノコ料理をめ・し・あ・が・れ
新しいタケノコ料理の創作や普及は、タケノコの消費を増やし、竹の繁茂防止につながることが期待されます。県庁で開催した試食会では、あくが少なく、味や食感も春先のタケノコと変わらない「穂先タケノコ」を使い、林業研究グループの女性部会員が創作した10数品の料理が披露され、二井知事をはじめ、参加した皆さんはおいしく試食しました。
担当課:森林企画課
5月25日・県高度技術産業集積推進本部会議を開催
庁内横断的に企業立地を推進
本県経済の活性化と魅力ある雇用の場の創出を目指し、企業立地をさらに進めていくため、県庁で、関係部局による推進本部会議を開催しました。
地震リスクの少なさ、産学公の連携、基礎素材型産業の集積など、本県の強みや特性を生かした取り組みを進めていくこととし、各部局からは活発に意見が出されました。
担当課:企業立地推進室
5月24日・山口県健康福祉祭競技スポーツ、囲碁・将棋大会を開催
熱戦に高齢者の交流の輪
積極的な健康づくりや仲間づくりを進めるため、県維新百年記念公園を主会場に、スポーツ、囲碁・将棋の交流大会が開催されました。60歳から最高齢91歳までの約800人の参加者が熱戦を繰り広げ、笑顔と交流の輪が広がりました。この大会での成績上位者は、11月に茨城県で開催されるねんりんピック(全国健康福祉祭)に出場します。
担当課:長寿社会課
5月24日・おいでませ山口観光キャンペーン推進協議会総会を開催
「はじめてなのに、なつかしい。おいでませ山口へ」
来年7月から9月の3カ月間、県内全域で「おいでませ山口デスティネーションキャンペーン」が実施されます。このキャンペーンは、JRグループと連携し、全国から本県へ多くの観光客の皆さんをお迎えしようというものです。この日は、山口市内のホテルで関係者が集い、キャッチフレーズとロゴマークが披露されたほか、新しい観光フレンズの紹介などが行われました。
担当課:観光交流課、県観光連盟
5月22日・平成19年度山口県芸術文化振興奨励賞の表彰式を実施
工芸・絵画・邦楽の部門で3人の受賞者を表彰
本県の文化振興を図るため、県では芸術文化の分野で高い水準の創作活動を続けている、将来性のある方々や団体を毎年顕彰しています。このたび県庁で行われた表彰式では、受賞者に賞状などが授与された後、二井知事が「今回の受賞を機に、創造性豊かな芸術文化を全国、世界に向けて発信していただきたい」とあいさつをしました。
担当課:文化振興課
5月21日・平成19年度中国地方知事会 第1回知事会議
分権改革など3項目を緊急アピール
中国地方知事会は、本年度初の知事会議を岡山市で開催しました。同知事会は、中国地方の地域的問題についての協議や国への要望を行っています。この日の会議では、地方分権改革の推進と高速道路ネットワーク整備の推進、残留農薬基準の見直しの3項目について、緊急アピールを採択しました。
担当課:政策企画課
5月20日・全国吟詠剣舞詩舞大会が山口県で開催
文化芸術の振興に力添えを!
全国吟詠剣舞詩舞大会が山口市で開催され、全国から約800人が参加しました。二井知事はあいさつで、昨年本県で開催した国民文化祭での「全国吟詠剣詩舞道祭」の盛り上がりや国民文化祭の成果を継承し発展させるための文化振興条例の制定、総合芸術文化祭の開催に触れ、今後一層の吟詠剣詩舞道の普及・発展と文化芸術の振興への力添えをお願いしました。
担当課:文化振興課
5月20日・第7回キラリンピックを開催
みんなが主役 集う仲間の笑顔と元気
県内最大の障害者スポーツの祭典が、山口市の県維新百年記念公園陸上競技場などで開催されました。開会式では、力強い選手宣誓に続き、大会スローガン入賞者の表彰も行われました。汗ばむ陽気のなか、陸上や水泳競技など4競技24種目で、選手やボランティアなど1,500人を超える参加者が、共にスポーツの楽しさを体験しました。
担当課:障害者支援課
5月16日から18日まで・姉妹提携20周年! ともに未来へ前進を
慶尚南道(キョンサンナムド)友好代表団を派遣
二井知事を団長とする代表団が、韓国・慶尚南道を訪問し、道庁で金台鎬(キムテホ)知事と会談しました。両知事は、山口県の「秋吉台地下水系」と慶尚南道の「牛浦(ウポ)沼」が、ラムサール条約湿地として登録されていることから、今後、環境問題にも連携して取り組むなど、姉妹関係をさらに発展させていくことを確認しました。
担当課:国際課
5月13日・美祢社会復帰促進センター開庁式
全国初のPFI方式による刑務所が開設
民間の資金やノウハウを活用した官民協働による刑務所が、全国で初めて美祢市に開設しました。開庁式には、長勢(ながせ)法務大臣や二井知事ら約300人が出席しました。当センターの設置に際し、県は、国や美祢市と連携しながらPFI特区計画の申請やインフラ整備などに取り組んできており、センターによる地域へのさまざまな波及効果が期待されます。
担当課:政策企画課
5月12日・県アイリンピック大会を開催
約3,100人が楽しく交流
県内の児童福祉施設や知的障害者援護施設の入所児(者)らが、山口市の県維新百年記念公園に一堂に集い、レクリエーションや競技を通じて交流を深めました。元気いっぱいの選手宣誓の後、二井知事も参加した全員による玉入れをはじめ、長縄跳びやロードレースなどさまざまな競技が行われ、会場にはたくさんの笑顔が見られました。
担当課:こども未来課
5月11日・春の全国交通安全運動出発式
いつも心に交通安全
春の全国交通安全運動がスタートしました(5月20日まで)。県政資料館前で行われた出発式では、交通マナーアップやまぐちメッセージの伝達、幼稚園児による交通安全ソングの合唱などの後、県警の白バイやパトカーが参加者の皆さんに送られて、出発しました。
担当課:地域安心・安全推進室
5月10日・阿武町立奈古(なご)小学校児童が県庁を見学
「知事になってみたい人?」「は~い!!」
奈古小学校の3年生、4年生の24人が、社会見学のため県庁を訪問しました。一行は、県の概要について学んだ後、15階の展望ホールや県政資料館などを見学しました。また、知事室で二井知事にも面会し、知事に質問をしたり、執務机で一緒に記念撮影をしたりしました。
担当課:広報広聴課、秘書課
5月7日・平成19年春の叙勲、褒章の伝達式を実施
長年の功績をたたえて
春の叙勲、褒章、危険業務従事者叙勲の伝達式を県庁で行いました。式では、二井知事から受章者一人一人に賞状や勲章などを手渡し、功績をたたえるとともに、『今後とも「住み良さ日本一の元気県」実現への一層の力添えをお願いしたい』とあいさつしました。
担当課:人事課
5月6日・ルネッサながと「利用者100万人突破記念セレモニー」
地域文化の創造・発信拠点としてさらに発展を!
文化ホールと総合体育館の複合施設として、平成12年3月にオープンした県立施設ルネッサながとが、今年度で開館8年目を迎え、4月上旬に利用者が100万人を突破しました。これを記念するセレモニーが開催され、二井知事の祝辞の後、利用者100万人目の方への記念品贈呈とお祝いのくす玉割りが行われました。
担当課:文化振興課
5月2日・県議会が全員協議会を開催
二井知事が県議会の全員協議会であいさつ
山口県議会は、県議会議員選挙後初めて49人の議員全員が一堂に会する全員協議会を県議会棟で開催しました。冒頭で二井知事があいさつをし、県政を行う上で県議会と県執行部とはまさに車の両輪であり、「住み良さ日本一の元気県づくり」を進めていくため、議会との連携に努めていきたいと抱負を述べました。
担当課:議会事務局