本文
おいでませ知事室 観光キャンペーン「やまぐち幕末ISHIN祭」を展開中!
1月4日から幕末の長州を舞台にしたNHK大河ドラマ「花燃ゆ」の放送が始まりました。皆さん、ご覧になりましたか?
私も、家族と一緒に毎週見ていますが、吉田寅次郎や小田村伊之助のまっすぐな気持ちや国への思いなどが伝わってきて、胸が熱くなり、また、文や寅次郎を中心とした杉家の人間模様が描かれたストーリーにはぐっと引き込まれてしまいます。まだ歴史を習っていない私の小学校4年の娘も感動する場面では時に涙を流しながら真剣に見入っていますし、とても素晴らしいドラマだと思っています。
今後も目の離せない展開が続きそうで、ますます盛り上がるのではないかと期待をしています。
「花燃ゆ」の舞台となる山口県は、吉田松陰、高杉晋作、久坂玄瑞、伊藤博文ら、幕末維新期に活躍し、近代日本の原動力となった数多くの人材を輩出するなど、幕末維新の発祥の地であることは皆さん御存知だと思います。
県では、この「花燃ゆ」の放送を契機とし、また、平成30年の明治維新150年に向け、幕末維新をテーマに山口県の魅力をまるごと体感していただくための総合的な観光キャンペーン「やまぐち幕末ISHIN祭」を展開しています。
1月29日には、スマートフォン用の全県周遊型観光アプリ「やまぐち観光ナビ『志士への道』」が使用可能となりました。県内各地の明治維新ゆかりの地、おすすめ観光コースの紹介や、目的の観光地へのルート案内など、多彩な機能を備え、指定エリアで出現する長州藩士等のキャラクターを集めるスタンプラリーなど、楽しい機能も備えています。
さらに、県内の観光施設や店舗で様々なおもてなし(サービス)を受けることのできる周遊型パスポートブック「やまぐち幕末ISHIN祭おいでませパスポート」の発行も開始しています。
県としては、幕末維新の舞台である山口県に一人でも多くの方にお越しいただき、こうした新たなツールをご活用いただいて、食や温泉、歴史文化など本県の様々な魅力を感じていただきたいと思っています。
県民の皆様にもご利用いただけますので、この機会に、県内各地の明治維新ゆかりの地を訪ねるなど、山口県の様々な魅力を再発見してみてはいかがでしょうか。