本文
第7回山口県高等学校等探究学習成果発表大会 兼山口県SSH合同発表会 山口県DXハイスクール成果発表会について
第7回山口県高等学校等探究学習成果発表大会 兼山口県SSH合同発表会 山口県DXハイスクール成果発表会について
令和7年3月15日(土曜日) 標記大会を行いました。本大会は、高校生による課題研究等の探究活動の成果を校外で発表する場を提供するとともに、県内のSSH(スーパーサイエンスハイスクール)指定校及びDXハイスクール採択校の取組の成果普及を図ることにより、学習意欲の向上や、これからの時代に求められる思考力・判断力・表現力等の育成を図ることを目的に開催しています。今年度は、475名の高校生が参加しました。
審査結果
口頭発表 自然科学分野
学校名 | 発表テーマ |
---|---|
県立山口高等学校 | トンボの垂直方向認識の研究 ~人工光源付近のトンボの運動の解析~ |
学校名 | 発表テーマ |
---|---|
県立宇部高等学校 | おいしい玄米パン開発大作戦!! |
県立岩国高等学校 | 宇宙産!麴由来の食料製造計画 ~微小重力環境で麹菌は育つのか~ |
口頭発表 人文社会科学分野
学校名 | 発表テーマ |
---|---|
県立宇部高等学校 | みんなでまなぼうさい |
学校名 | 発表テーマ |
---|---|
県立下関西高等学校 | 誰もが楽しめる祭りを目指して |
学校名 | 発表テーマ |
---|---|
県立山口高等学校 | カエデの種の研究 ~モデルを用いた重心と軌跡の解析~ |
参加校及び発表テーマ一覧はこちらをご覧ください。 発表テーマ一覧 (PDF:870KB)