本文
令和7年度森と湖に親しむ旬間 ダム見学会について
令和7年度「森と湖に親しむ旬間」に係るダム見学会の菅野ダムと平瀬ダムの実施予定は次のとおりです。
菅野ダム 令和7年7月25日(金曜日)~7月27日(日曜日) 3日間
操作室見学 午前9時00分から午後4時30分まで
監査廊見学 午前11時00分から午後3時30分まで(一日三回実施予定)
平瀬ダム 令和7年7月26日(土曜日)~7月28日(月曜日) 3日間
操作室見学 午前9時00分から午後4時00分まで
監査廊見学 午前10時00分から午後3時00分まで
簡易模型によるダムゲートの説明 午前10時00分から午後3時00分まで(随時)
平瀬ダム監査廊の見学についての留意事項
1 利水放流バルブ室及び監査廊の通路はダムの管理のために設けられているものなので、通行に危険な箇所があります。
2 ダム監査廊及び利水放流バルブ室の階段は段差が大きく、上り下りが続きます。通行に当たっては一定の体力が必要です。健康・体力や、足腰に不安がある方の参加はご遠慮願います。
3 見学は団体での見学となりますので、途中での退出はできません。
4 見学者の方は、ヘルメット・軍手をお貸ししますので、装着して見学をお願いします。また、滑りにくい履物でご来場ください。
5 安全確保の観点から、お子様につきましては、ダム内部見学は、子供用ヘルメットが安全に装着できかつ、保護者による安全確保が可能な場合に限らせていただきます。
6 緊急事態が発生した場合に備え、ダム内部を見学される場合は、別紙に代表者のお名前と緊急連絡先の記入をお願いします。
以上、ご理解とご協力をお願いします。
※監査廊の見学については、安全確保のため、提体内の状況により中止する場合があります。
菅野ダム 令和7年7月25日(金曜日)~7月27日(日曜日) 3日間
操作室見学 午前9時00分から午後4時30分まで
監査廊見学 午前11時00分から午後3時30分まで(一日三回実施予定)
平瀬ダム 令和7年7月26日(土曜日)~7月28日(月曜日) 3日間
操作室見学 午前9時00分から午後4時00分まで
監査廊見学 午前10時00分から午後3時00分まで
簡易模型によるダムゲートの説明 午前10時00分から午後3時00分まで(随時)
平瀬ダム監査廊の見学についての留意事項
1 利水放流バルブ室及び監査廊の通路はダムの管理のために設けられているものなので、通行に危険な箇所があります。
2 ダム監査廊及び利水放流バルブ室の階段は段差が大きく、上り下りが続きます。通行に当たっては一定の体力が必要です。健康・体力や、足腰に不安がある方の参加はご遠慮願います。
3 見学は団体での見学となりますので、途中での退出はできません。
4 見学者の方は、ヘルメット・軍手をお貸ししますので、装着して見学をお願いします。また、滑りにくい履物でご来場ください。
5 安全確保の観点から、お子様につきましては、ダム内部見学は、子供用ヘルメットが安全に装着できかつ、保護者による安全確保が可能な場合に限らせていただきます。
6 緊急事態が発生した場合に備え、ダム内部を見学される場合は、別紙に代表者のお名前と緊急連絡先の記入をお願いします。
以上、ご理解とご協力をお願いします。
※監査廊の見学については、安全確保のため、提体内の状況により中止する場合があります。