ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 土木建築部 > 住宅課 > 宅地建物取引業免許の申請等について

本文

宅地建物取引業免許の申請等について

ページ番号:0024291 更新日:2025年4月1日更新

 ※※令和7年4月1日から一部様式の変更がありますので、ご注意ください※※

  宅地建物取引業に係る申請等については、山口県住宅課へ郵送して下さい。

 窓口受付時間は開庁日の8時30分~12時、13時~17時です。(新規免許の申請は16時まで)


 新規で免許を申請する際は、手引きを熟読の上、事前に住宅課民間住宅支援班までご相談ください。

 事務所を変更する際は、山口県宅地建物取引業免許申請の手引き​P5、6をご確認の上、変更前に住宅課民間住宅支援班までご相談ください。

お知らせ

宅地建物取引業免許申請の手引き

 免許要件や必要書類については、以下の手引きをご覧ください。 

 宅地建物取引業免許申請の手引き (PDF:4.5MB)

 手引きをご覧いただきなおご不明な点があれば、まずはこちらをご覧ください。→よくある質問

様式ダウンロード

 
手続き名 PDF版 Excel・Word版(様式を改変しないでください) 必要書類等
免許申請(新規・更新)

宅地建物取引業者免許申請書 (PDF:1.23MB)

宅地建物取引業者免許申請書 (Excel:426KB)

手引きP16-17

※手引きをよくお読みのうえ申請してください。

(参考箇所)

事務所についてP4-6

専任宅建士についてP7-9

変更届

変更届出書 (PDF:750KB)

宅地建物取引業者免許証書換え交付申請書 (PDF:195KB)(商号、代表者、主たる事務所の所在地変更時)

変更届出書 (Excel:305KB)

※免許証書換え交付申請書も作成できます。

手引きP57~59
免許証再交付

宅地建物取引業者免許証再交付申請書 (PDF:200KB)

宅地建物取引業者免許証再交付申請書 (Word:57KB) 免許証を紛失した際
廃業届

宅地建物取引業廃業届出書 (PDF:171KB)

宅地建物取引業廃業届出書 (Word:62KB)

手引きP66-67
営業保証金供託済届 宅地建物取引業営業保証金供託済届出書 (PDF:249KB) 宅地建物取引業営業保証金供託済届出書 (Word:85KB)

手引きP44-46

※新規免許取得後、営業保証金を法務局に供託する場合に必要です。

50条2項 届出書(法第50条2項関係) (PDF:120KB) 届出書(法第50条2項関係) (Word:38KB) 手引きP65

営業保証金取戻し公告済届

営業保証金取りもどし公告済届 (PDF:63KB) 営業保証金取りもどし公告済届 (Word:30KB) 手引きP68-70
債権の申出のない旨の請求証明書 債権の申出のない旨の請求証明書 (PDF:80KB) 債権の申し出のない旨の請求証明書 (Word:33KB) 手引きP68-70

申出に係る債権の総額に関する証明等請求書

申出に係る債権の総額に関する証明等請求書 (PDF:82KB) 申出に係る債権の総額に関する証明等請求書 (Word:33KB)  

参考様式

 

委任状(政令使用人) (Word:20KB)

非常勤証明書 (Word:13KB)

勤務形態申告書(政令使用人・専任宅建士) (Word:41KB)

勤務形態申告書(代表者) (Word:41KB)

必要に応じてご使用ください。

受付窓口・申請方法

住宅課に郵送<原則>
(県証紙を貼付する申請書は簡易書留で送付)

■あて先
〒753-8501
山口市滝町1-1
山口県住宅課民間住宅支援班

※山口県知事免許の宅地建物取引業者名簿等については、住宅課において県全域のものを、各土木建築事務所(支所、分室を除く)においてそれぞれ所管する地域のものを閲覧することができます。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)