本文
山口県入札情報ポータルサイト・ICカードのよくある質問
1 ICカードのよくある質問
- Q1 ICカードを紛失したり、失効させた場合の手続きは?
- Q2 国土交通省の電子入札に参加するために、既にICカードを購入していますが?
- Q3 指名通知書を受領した後に、ICカードを破損・失効した場合は?
- Q4 工事とコンサルの両方の入札参加資格を持っていますが、それぞれ別のICカードを用意する必要がありますか?
- Q5 代表者等を変更したために新しいICカードを購入した場合、再度、利用者登録を行う必要がありますか?
- Q6 有効期限が切れるため新しいICカードへ切り替えたいのですが、必要な手続きは?
- Q7 電子入札システムに表示される業者情報が古い情報のままになっていますが?
- Q8 市町村合併や区画整理等で住所表示が変わりましたが、ICカードを取得し直す必要はありますか?
A1 ICカードの破損・紛失等により、ICカードの再交付を受ける場合、山口県(発注機関)への連絡は必要ありません。認証局で手続きをとった後、再交付されたICカードを電子入札システムで新規登録してください。
Q2 国土交通省の電子入札に参加するために、代表者名義のICカードを購入していますが、このICカードで山口県の電子入札にも参加できますか?
A2 基本的には参加できます。ただし、ICカードの名義人は、「山口県建設工事等競争入札参加資格者」又は「山口県森林整備工事競争入札参加資格者」として登録された者でなければなりません。
Q3 指名競争入札で指名通知書を受領した後に、ICカードを破損・失効した場合、どのように対応すればよいですか?もし、利用者登録済みのICカードを別に持っていれば、そちらで対応することができますか?
A3 別のICカードを持っていれば、そちらで対応することが可能です。
Q4 工事とコンサルの両方の入札参加資格を持っていますが、それぞれ別のICカードを用意する必要がありますか?
A4 工事とコンサルは、それぞれの資格ごとにICカードと利用者登録が必要です。
Q5 代表者等を変更したために新しいICカードを購入した場合、再度、利用者登録を行う必要がありますか?
A5 代表者等を変更したために新しいICカードを購入した場合、利用者登録メニュー画面の「ICカード更新」ボタンより処理をしてください。ただし、旧ICカードが既に有効期限切れになっているか、失効の手続きがされている場合は、「ICカード更新」の処理ができません。その場合は、新しいICカードで利用者登録メニュー画面の「登録」ボタンより再度利用者登録を行う必要があります。その際には、以前監理課から取得していただいた「利用者登録番号」と「パスワード」が必要です。
Q6 ICカードの有効期限が切れるため新しいICカードへ切り替えたいのですが、どうすればよいですか?
A6 ICカードの有効期限が切れるため新しいICカードを購入した場合、利用者登録メニュー画面の「ICカード更新」ボタンより処理をしてください。ただし、旧ICカードが既に有効期限切れになっているか、失効の手続きがされている場合は、「ICカード更新」の処理ができません。その場合は、新しいICカードで利用者登録メニュー画面の「登録」ボタンより再度利用者登録を行う必要があります。その際には、以前監理課から取得していただいた「利用者登録番号」と「パスワード」が必要です。
A7 電子入札システムに表示される代表者名等は、県に提出される変更届(県外建設業者、測量・コンサルタント等業者は「競争入札参加資格審査事項等変更届」(提出先:監理課)、県内建設業者については「建設業許可に係る変更届」(提出先:各土木(建築)事務所))を基に更新しています。ただし、更新時期が月に1回であること等の理由から、電子入札システムの画面上には古い情報が表示される場合があります。この場合、上記の変更届が提出されていれば問題ありませんので、そのまま操作を続けてください。
Q8 市町村合併や区画整理等で会社の住所表示が変わりました。新しい住所が登録されたICカードを取得し直す必要がありますか?
A8 市町村合併や区画整理等で住所表示が変わった場合、旧住所表示のままでも当該入札書が無効になることはありませんので、必ずしもICカードを取得し直す必要はありません。