ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > Y-BASE&デジテックforYAMAGUCHI > イベントについて > これまで開催したイベント等について > セミナー「DX推進に求められるデジタル環境整備とツール活用 ~現場に必要な改善とは~」を開催しました

本文

セミナー「DX推進に求められるデジタル環境整備とツール活用 ~現場に必要な改善とは~」を開催しました

ページ番号:0214741 更新日:2023年5月24日更新

県では、DX推進に向けた官民連携によるデジタルコミュニティ「デジテック for YAMAGUCHI」(会員数:989者・団体 ※4月末現在)において、会員同士の交流・共創を通じた地域課題の解決等に取り組んでおり、この一環として、会員がDXに関するイベントを企画・運営する制度「デジテック・ミートアップ」を設けています。

このたび、当制度のイベントとして、会員である(株)INDUSTRIAL-X(インダストリアルエックス)の企画・運営により、「DX推進に求められるデジタル環境整備とツール活用」をテーマとしたセミナーを下記のとおり開催しました。

当日の様子は、「Y-BASE」のYouTubeチャンネル<外部リンク>でアーカイブを視聴できるほか、「デジテック for YAMAGUCHI」の運営事務局「note」<外部リンク>にもまとめられています。

1 日時・場所等

(1)日時

令和5年5月24日(水曜日)13時30分から15時00分

13時30分から14時30分 セミナー・質疑​
14時30分から15時00分 個別相談

(2)場所

やまぐちDX推進拠点「Y-BASE」 ※オンライン配信も実施

(〒753-0077 山口県山口市熊野町1-10 ニューメディアプラザ山口10階)

(3)定員

現地参加 先着30名  /  オンライン参加 先着100名

(4)主催者

デジテック for YAMAGUCHI運営事務局 (企画・運営者:株式会社INDUSTRIAL-X)

 

2 イベント概要

(1)名称

DX推進に求められるデジタル環境整備とツール活用 ~現場に必要な改善とは~

(2)内容

デジタル技術の進化による社会・経済の変化に対応し、競争力を高めるため、企業や組織もデジタル化を推進する必要がありますが、現場の通信環境が不安定だと、DXの効果を十分に発揮できません。本セミナーでは、Wi-Fi環境の見直しやデジタルツールの導入等、宿泊業や生産現場等における環境整備やその活用法について、事例を交えてご紹介します。

-DX推進で求められるデジタル環境
-古いWi-Fiの問題点と求められるWi-Fi環境
-環境整備に必要なデジタルツールとその導入方法
-事例に基づいた環境整備に関する課題とその対策

(3)講師

株式会社INDUSTRIAL-X 執行役員CAO 木村 秀一 氏

[略歴]大手通信事業者で伝送・IP系のエンジニアとして8年間技術を学び、その後はベンチャー企業のネットワーク構築リーダーなどを経て、2002年BBテクノロジー(現ソフトバンク)に入社。IPネットワーク・固定回線ネットワーク・無線系(Wi-Fi/LTE)エリア構築などのプロジェクト責任者として新規事業の立ち上げなどに多数関わり、2014年BLE無線技術を活用したIoT事業を立ち上げ、デバイスの開発・IoT事業の企画・推進を行っている。その後も複数企業のIT新規事業の開発・DXコンサルティングなどに従事し、2021年INDUSTRIAL-Xに参画。


やまぐちDX推進拠点「Y-BASE」とDX推進官民連携デジタルコミュニティ「デジテック for YAMAGUCHI」での活動等に関する情報をまとめています
「やまぐちAI Quest」等のデジタル人材育成事業については別ページで御案内しています

<Y-BASEの外部サイトリンク>
Y-BASEのロゴ<外部リンク>

<デジテック for YAMAGUCHIの外部サイトリンク>
デジテックforYAMAGUCHIのロゴ<外部リンク>

<運営事務局noteへのリンク>
noteへのリンク<外部リンク>