本文
県では、DX推進に向けた会員制の官民協働フォーラム「デジテック for YAMAGUCHI」(会員数:914者・団体 ※1月末現在)において、会員同士の交流・共創を通じた地域課題の解決等に取り組んでいます。
このたび、当フォーラムの会員である市民エンジニアや企業、学生が、自身のデジタル技術等を活かして地域課題の解決に取り組むシビックテック活動について、その取組内容や成果等を報告する「シビックテック活動報告会」を下記のとおり開催しました。
当日の様子は、「Y-BASE」のYouTubeチャンネル<外部リンク>でアーカイブを視聴できるほか、「デジテック for YAMAGUCHI」の運営事務局「note」<外部リンク>にもまとめられています。
記
令和5年2月25日(土曜日)13時00分から15時00分
やまぐちDX推進拠点「Y-BASE」 ※オンライン配信も実施
(山口市熊野町1-10 ニューメディアプラザ山口10階)
時間 |
内 容 |
---|---|
13時00分から |
オープニング・概要説明 |
13時05分 から 14時55分 |
活動報告(各活動の詳細は裏面「4」のとおり) (1)レノファ駐車場プロジェクト (2)フードバンク在庫管理プロジェクト (3)フードバンクありがとうWebサイトプロジェクト (4)「エンジニア・キャンプ YAMAGUCHI」開催報告 (5)獣害マッププロジェクト [報 告 者]各活動参加メンバー(現地またはオンライン参加) (4)は運営事務局 [モデレーター]山口県デジタルコミュニティ・アドバイザー 水田千惠 氏(ヤフー株式会社) |
14時55分から |
全体質疑・クロージング |
●「デジテック for YAMAGUCHI」の会員活動の一環で、今年度、下記の課題解決に向けたシビックテック活動を実施
●報告会では、それぞれの活動の取組内容や成果等を報告するとともに、意見交換等を通じて本イベント参加者の交流を促進
No |
活動名 |
内 容 |
参加メンバー |
---|---|---|---|
(1) |
レノファ駐車場 プロジェクト |
レノファ山口の駐車場の混雑問題の解決に向けて開発されたWebサイトの改善等を実施 |
個人会員 (社会人・学生) |
(2) |
フードバンク在庫管理プロジェクト |
フードバンク山口の煩雑な食品の入庫手続き等を改善するためのシステムを開発 |
個人会員 (学生等) |
(3) |
フードバンクありがとうWebサイトプロジェクト |
チャットボット機能を活用して食品受取者がお礼記事等を簡単にWebサイトに投稿できるシステムを現在開発中 |
個人会員 (学生等) 法人会員 |
(4) |
エンジニア・キャンプ YAMAGUCHI |
中山間地域の課題について、現地での対話や視察を通じて解決策を見出し、試作品を作成するイベントを開催 |
個人会員 (社会人・学生) |
(5) |
獣害マッププロジェクト |
獣害対策に向け、獣の目撃場所等を地図上に可視化するサイトを、実際に地域で活用できるよう現在開発中 |
個人会員 (社会人) |
※(5)は、(4)のイベントにおいて参加者が試作品を開発