ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

事件事故

ページ番号:0151660 更新日:2025年7月3日更新

 山口県警察が取り扱った、主な事件事故の発生・検挙に関する情報を抜粋して掲載しています。
 (土日祝祭日を除く日に更新します。掲載期間は1週間です。)

7月2日

〇 SNS型ロマンス詐欺事件の発生(柳井署)

 6月10日、柳井市内の男性(40歳代)はSNSを通じてA(自称日本人女性)と知り合い、やり取りし、Aと面接することになったが、Aから「子供を置いて会いに行く。」「子供にゲームをさせるため、電子マネーを送ってほしい。」などと言われ、話の内容を信じた同男性が6月11日から同月13日までの間、柳井市内のコンビニエンスストアで8万円分の電子マネーカードを購入してコード番号を相手に伝え、電子マネー利用権をだまし取られたもの。

 

〇 詐欺等事件被疑者の逮捕(防府署)

 東京都江東区居住の男(40歳・自称小売業)を私電磁的記録不正作出・同供用罪、詐欺罪で通常逮捕。
  令和5年12月7日、共犯者と共謀の上、日本国内の携帯音声通信事業者A社からSIMカードをだまし取ろうと考え、同社のインターネット通信販売サイトに対し、真実は共犯者に譲渡する目的があるのに、自らがSIMカードを使用するかのように装って虚偽の情報を記録、送信させ、これら虚偽情報により審査担当者に正規の契約と誤信させ、その頃、共犯者方にSIMカード2枚を配送させて、だまし取ったもの。

 

〇 麻薬及び向精神薬取締法違反(大麻所持、施用)事件被疑者の逮捕(周南署)

 周南市居住の男(23歳・建設作業員)を麻薬及び向精神薬取締法違反で通常逮捕。 5月21日、周南市内において大麻を所持し、同日頃、山口県内又はその周辺において麻薬を施用したもの。

 

7月1日

〇 うそ電話詐欺事件の発生(山口署)

 5月3日、山口市内の女性(20歳代)はSNSで「5分程度のデータ入力作業で3,000円以上稼げる」旨の投稿を見つけ、相手方とやり取りしていたところ、相手方から「報酬を受け取るには暗号資産取引所のアカウントが必要である。」「副業を始めるにあたり、元本保証プランをお勧めする。」「プランに参加するには参加費の支払いが必要である。」などと言われ、話の内容を信じた同女性が6月25日、指定されたコインアドレスに暗号資産77万円相当を送金し、だまし取られたもの。

 

〇 不同意性交等事件被疑者の逮捕(山口署)

 山口市居住の男(33歳・会社員)を不同意性交等罪で通常逮捕。
 5月3日、女性が16歳未満の者であり、かつ、自らが同女性の生まれた日より5年以上前に生まれた者であることを知りながら、山口市内のホテルにおいて、同女性と性交したもの。

 

〇 作業事故の発生(柳井署)

 7月1日、熊毛郡田布施町の工場内において、男性(50歳代)が自動梱包機上で作業した後、同機から降りる際にバランスを崩して転落し、右足骨折が疑われる負傷をしたもの。

 

〇 熊の目撃情報(萩署)

 7月1日、萩市大字吉部下(萩警察署吉部駐在所の北西方約1.1km)において、県道を横断する熊1頭(体長約80cm)が目撃されたもの。

 

 

6月30日

〇 うそ電話詐欺事件の発生(山口南署)

 6月27日、山口市内の女性(80歳代)方の固定電話に息子をかたる男から電話があり、「出張先の飲食店でカバンを盗まれた。」「財布や携帯と一緒に会社の小切手を入れていた。」「今夜までに契約しないといけない。」「お母さんも協力してほしい。」などと言われ、同女性が現金を用意できると伝えたところ、息子をかたる男から「上司の甥が家に取りに行ってくれる。」「家の前の道路に出てて。」などと言われ、話の内容を信じた同女性が同日、山口市内の路上において、上司の甥をかたる男に現金100万円を手渡し、だまし取られたもの。

 

〇 窃盗未遂事件被疑者の逮捕(周南署)

 周南市居住の少年A(18歳・男・建設作業員)及び少年B(17歳・男・無職)並びに少年C(18歳・男・建設作業員)を窃盗未遂罪で通常逮捕。
 6月18日、共謀の上、周南市内のマンション駐輪場において、第二種原動機付自転車を窃取しようとしたが、被害関係者に発見されたため、その目的を遂げなかったもの。

 

〇 窃盗未遂・建造物侵入事件被疑者の逮捕(山口署)

 山口市居住の男(42歳・自称作業員)を窃盗未遂罪及び建造物侵入罪で通常逮捕。
 6月28日、金員窃取の目的で、山口市内のマッサージ店に侵入し、現金を窃取しようとしたが、目的物の発見に至らず未遂に終わったもの。

 

〇 窃盗・建造物侵入事件被疑者の逮捕(下関署)

 下関市居住の男(27歳・会社員)を窃盗罪及び建造物侵入罪で通常逮捕。
 令和6年9月9日から同年10月17日までの間、下関市内の電気工事会社に侵入し、ポータブル電源を窃取したもの。

 

〇 作業事故の発生(柳井署)

 6月30日、大島郡周防大島町大字西三蒲の民家において、男性(60歳代)がエアコンの室外機の取り外し作業中、同民家の1階屋根上から転落し、腰椎骨折等の負傷したもの。

 

6月27日(16時以降)~6月29日

(6月27日(16時以降))

〇 うそ電話詐欺事件の発生(岩国署)

 5月22日、岩国市内の女性(70歳代)方の固定電話に着信があり、携帯電話販売店店員をかたる男から「あなたの運転免許証が不正に使われ、携帯電話が契約されている。」「未払金がある。」「警察の電話番号を教えるので、電話をして被害届を出してください。」と言われた。
 その後、大阪府警の刑事をかたる男から「SNSでやり取りをします。」「あなたが犯罪に関与している可能性があり、逮捕状が出ている。」「残っているお金を守るため、暗号資産取引所で口座を開設してほしい。」「お金を一つの口座にまとめてお金を送ってほしい。」などと言われ、話の内容を信じた同女性が、5月29日から6月2日までの間、3回にわたって、指定されたコインアドレスに暗号資産合計959万円相当を送金するとともに、4回にわたって、指定された銀行口座に現金合計998万円を振り込み、だまし取られたもの。

 

〇 暴行事件被疑者の逮捕(山口署)

 山口市居住の男(67歳・無職)を暴行罪で現行犯逮捕。
 6月27日、山口市内の病院において、女性(40歳代)に対し手拳で顔面を殴打する暴行を加えたもの。

 

〇 熊の目撃情報(萩署)

 6月27日、萩市大字紫福(萩警察署紫福駐在所の東方約530m)の県道において、熊1頭(体長約80cm)が目撃されたもの。

 

(6月28日)

〇 窃盗事件被疑者の逮捕(山口署)

 山口市居住の男(56歳・運転手)を窃盗罪で通常逮捕。
 6月23日、山口市内の小売店のトイレ内において、現金約266万円及び財布等在中のセカンドバッグを窃取したもの。

 

〇 窃盗(万引き)事件被疑者の逮捕(宇部署)

 宇部市居住の男(47歳・無職)を窃盗罪で現行犯逮捕。
 6月28日、宇部市内のスーパーマーケットにおいて、缶ビール等を窃取したもの。

 

(6月29日)

〇 暴行事件被疑者の逮捕(山陽小野田署)

 山陽小野田市居住の男(22歳・建築作業員)を暴行罪で現行犯逮捕。
 6月29日、自宅において、同居する妻(20歳代)の左側頭部を右手拳で殴打する暴行を加えたもの。

 

〇 道路交通法違反(酒気帯び運転)事件被疑者の逮捕(山口南署)

 山口市居住の男(33歳・自称アルバイト)を道路交通法違反で現行犯逮捕。
 6月29日、山口市小郡の市道において、酒気を帯び、呼気1リットルにつき、0.15mg以上のアルコールを身体に保有する状態で軽四乗用車を運転したもの。

 

〇 熊の目撃情報(山口署)

 6月29日、山口市阿東徳佐下において、国道を横断する熊1頭(体長約1m)が目撃されたもの。

 

 

6月26日

〇 うそ電話詐欺事件の発生(岩国署)

 5月9日、玖珂郡和木町内の女性(70歳代)方の固定電話に着信があり、デジタル庁をかたる男から「あなたの個人情報が流出し、携帯電話が不正に契約されている。」「あなたに詐欺や資金洗浄の容疑があり、犯罪組織との関与が疑われる。」「警視庁に電話を転送します。」などと言われた。
 また、警視庁の警察官をかたる男から「あなたの身の潔白を証明しなければ、あなたを逮捕します。」「今後はSNSでやり取りをします。」などと言われたほか、東京地方検察庁の検事をかたる男から「あなたのお金を確認するので、こちらの口座にお金を入金してください。」「あなたの身の潔白が証明されれば、お金はすべて返金します。」などと言われ、話の内容を信じた同女性が、5月22日から6月3日までの間、12回にわたり、指定された銀行口座に現金を振り込むとともに、2回にわたって、自宅付近において男に現金を手交し、合計4,000万円をだまし取られたもの。

 

〇 SNS型ロマンス詐欺事件の発生(防府署)

 2月中旬、防府市内の男性(50歳代)がSNSを通じてA(自称外国籍の女性)と知り合い、やり取りしていたところ、Aから「海外の切手は値が上がっており、倍の値で売れる。」「切手をオークション会場に届けるには関税の支払いが必要である。」「オークションで切手を売るのに保険料の支払いが必要である。」などと言われ、話の内容を信じた同男性が、3月23日から5月7日までの間、14回にわたり、指定された銀行口座に現金652万円を振り込み、だまし取られたもの。

 

〇 SNS型投資詐欺事件の発生(下関署)

 4月30日、下関市内の女性(30歳代)は株投資関連のインターネットサイトを通じて、投資会社Aや投資のアシスタントをかたるBとSNSで繋がり、やり取りしていたところ、「投資の先生が運営している株式投資学習グループがあります。」「AIによる銘柄選定で株式投資を行うプロジェクトの参加権利に当選しました。」などと言われ、株式投資の専用アプリのアカウントを作成した。
 その後、話の内容を信じた同女性が、5月18日から6月6日までの間、9回にわたり、指定された銀行口座に現金1,620万円を振り込み、だまし取られたもの。

 

〇 うそ電話詐欺事件被疑者の逮捕(山口署)

 佐賀県佐賀市居住の男(37歳・介護士)を窃盗罪で通常逮捕。
 5月30日、氏名不詳者らと共謀の上、山口市内の女性(80歳代)方に全国保証組合の職員を装って訪問し、同女性からキャッシュカード3枚の提示を受けて封筒に入れた上、同女性が目を離した隙に、あらかじめ用意していた別の封筒とすり替え、キャッシュカード3枚を窃取したもの。

 

〇 窃盗事件被疑者の逮捕(防府署)

 防府市居住の男(49歳・無職)を窃盗罪で通常逮捕。
 6月6日、防府市内の駐輪場において、男性(10歳代)所有の自転車からサドルを窃取したほか、別の男性(10歳代)所有の自転車からハンドル等を窃取したもの。

 

〇 窃盗事件被疑者の逮捕(山口署)

 住居不定の男(25歳・無職)を窃盗罪で通常逮捕。
 1月11日、下松市内のコンビニエンスストアにおいて、不正に入手したキャッシュカードを使用して、同所に設置されたATMから現金3万円を窃取したもの。

 

〇 窃盗事件被疑者の逮捕(宇部署)

 山陽小野田市居住の男(27歳・建設作業員)を窃盗罪で通常逮捕。
 5月10日から同月11日までの間、宇部市内の月極駐車場において、男性(20歳代)所有の現金及び運転免許証等在中の財布等が積載された原動機付自転車を窃取したもの。

 

〇 窃盗・建造物侵入事件被疑者の逮捕(山陽小野田署)

 山陽小野田市居住の男(47歳・無職)を窃盗罪及び建造物侵入罪で通常逮捕。
 4月中旬から5月12日までの間、山陽小野田市内の会社倉庫に侵入し、シルバーブロックを窃取したもの。

 

〇 窃盗事件被疑者の逮捕(下関署)

 下関市居住の男(61歳・無職)を窃盗罪で通常逮捕。
 4月22日から同月23日までの間、下関市内の御堂において、さい銭箱を窃取したもの。

 

〇 熊の痕跡の発見(地域企画課)

 6月25日、光市大字束荷(光市立周防小学校の東方約3.7km)の山道において、熊の足跡が発見されたもの。