本文
交通指導取締り情報
交通事故のない安心して暮らせる社会は県民全ての願いです
交通事故の多くは、交通ルール無視や交通マナーの低下などによって発生しています。
県警では、こうした交通事故を防止するため、無免許、飲酒、速度、信号無視等の悪質・危険性の高い違反や、駐車違反等迷惑性の高い違反を重点とした交通指導取締りを実施しています。
県民の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
速度取締り
下表は、県下各警察署の
2025年1月前半を更新した
速度取締り計画を掲載したものです。
下記計画以外にも事件事故の発生や天候の状況による変更の他、死亡事故等重大交通事故が発生した場合等は、特別に取締りを強化することがあります。
令和2年11月から可搬式オービスによる取締りを開始しました。
詳しくはコチラから↠↠↠可搬式オービスによる取締りを実施中! (PDF:295KB)
山口県の各警察署及び高速道路交通警察隊の「速度取締り指針」は
コチラから↠↠↠交通指導取締りの検証結果及び速度取締り指針について
また、「交通機動隊」は、常時、白バイ、パトカー、レーダー等による速度取締りを行い、「高速道路交通警察隊」でも、高速道路でパトカーや自動速度取締り装置による速度取締りを行っています。
交通事故を起こさないため、「速度は控えめ」にして安全運転に心がけてください。
※上記計画以外にも事件事故の発生や天候の状況による変更の他、死亡事故等重大交通事故が発生した場合等は、特別に取締りを強化することがあります。
飲酒運転を見たら聞いたら110番!
県下各地で毎日のように飲酒運転の取締りを行っていますが、依然として飲酒運転による重大事故が後を絶ちません。
飲酒運転による悲惨な事故の発生を防ぐためにも、これまで以上に飲酒運転取締りを強化します。
飲酒運転情報をお待ちしています
飲酒運転の事故がもたらす悲惨な結果の発生を防ぐため
飲酒運転を見たり聞いたりしたら、すぐに110番
をお願いいたします。
皆様からの通報をお待ちしています。
道路交通法改正により妨害運転罪が創設されました!
道路交通法改正により、いわゆる「あおり運転」を抑止するため、妨害運転等に対する罰則が創設され、3~5年以下の懲役又は50~100万円以下の罰金と罰則が設けられたほか、運転免許証の取消処分の対象となりました。
運転する時は、
「相手に道をゆずる」「車間距離を十分にあける」「進路変更など合図は早めに出し、急な進路変更
をしない」
などの「思いやり・ゆずり合い運転」をお願いします。
- もし、妨害運転を受けるなどした場合は、サービスエリアやパーキングエリア等、交通事故に遭わない場所に避難するとともに車外に出ることなく110番通報をしてください!
- ドライブレコーダーは、妨害運転等の悪質・危険な運転行為の抑止に有効であり、自身や同乗者の身を守ることにつながります!
妨害運転に対する情報は下記の
ご相談、ご意見・ご要望、苦情
でも受け付けています。
(編集交通指導課)