本文
屋外施設(おもしろ自転車)
屋外施設 《おもしろ自転車》
おもしろ自転車ポイントカードはじめました(2020年2月~)
おもしろ自転車のご利用回数により
交通安全グッズをプレゼント!(^^)!
おもしろ自転車周回コース
普段見かけることのない、変わった自転車に乗ることができます。 ※利用料金が必要です。
おもしろ自転車
おもしろ自転車ムービー(YouTubeの動画再生ページに移動します。) <外部リンク>
ご案内
- 利用可能日(下記日程参照)
土曜日、日曜日、祝日(ただし、休館日(毎週月曜日)と年末年始(12月28日~1月4日)を除く) - 利用可能時間
午前9時~午後0時(最終受付:午前11時30分)
午後1時~午後4時30分(最終受付:午後4時) - 利用料金
1人につき 1回30分 100円
なお、利用可能日であっても、急なイベント等により利用できない日もありますので、事前にお問い合わせください。
※事故等を防止するため以下の場合は運用を中止することがあります。
- 悪天候によりコースが湿潤している場合
- 気温が高く、熱中症になる危険性があると認められる場合(概ね35℃以上)
【利用可能日】
令和7年1月
5日(日曜日)、11日(土曜日)、12日(日曜日)、18日(土曜日)、
19日(日曜日)、25日(土曜日)、26日(日曜日)、
令和7年2月
1日(土曜日)、2日(日曜日)、8日(土曜日)、9日(日曜日)、
11日(火曜日)、15日(土曜日)、16日(日曜日)、
22日(土曜日)、23日(日曜日)
☆☆季節の掲示イベントを行っています☆☆
交通安全学習館2階では、季節の掲示イベントを行っています。
参加した方には、お土産を用意しています。
是非、ご家族や大切な方とご来館ください。
※ 道路交通法の改正により令和5年4月1日から、年齢問わず自転車に乗る全ての人にヘルメットの着用が努力義務化されました。
おもしろ自転車においても、利用される全ての方にヘルメットを着用していただいております。
ヘルメットの貸し出しについては、受付にて行います。また、持参されたヘルメットを着用していただいても構いません。
ご協力のほどよろしくお願い致します。
(編集 交通企画課)