
本文
県立山口高等学校の1年生40名、教員2名の計42名が、県議会を訪問されました。
県議会事務局職員による県議会の概要説明の後、県議会棟内を見学しました。
山口市立大殿中学校の1年生80名、教員6名の計86名が、県議会を訪問されました。
この日は、柳居県議会議長が在庁でしたので、議場において見学者全員と記念撮影を行いました。
その後、旧県会議事堂において、県議会事務局職員による県議会の概要説明、県選挙管理委員会事務局職員による選挙に関する説明を受けました。
県立西京高等学校の生徒14名、教員2名の計16名が、県議会を訪問されました。
県議会事務局職員による県議会の概要説明、県選挙管理委員会事務局職員による選挙に関する説明の後、県議会棟内を見学しました。
県立山口農業高等学校の3年生1名、2年生3名、1年生2名、教員1名の計7名が、県議会を訪問されました。
県議会事務局職員による県議会の概要説明、県選挙管理委員会事務局職員による選挙に関する説明の後、県議会棟内を見学しました。
県立山口中央高等学校の3年生4名、1年生3名、教員1名の計8名が、県議会を訪問されました。
この日は、柳居県議会議長が在庁でしたので、議長室を訪問し、見学者全員と記念撮影を行いました。
その後、県議会事務局職員による県議会の概要説明、県選挙管理委員会事務局職員による選挙に関する説明の後、旧県会議事堂において、平成29年5月県議会臨時会の議事運営を体験しました。
YIC公務員専門学校の1年生34名、教員2名の計36名が、県議会を訪問されました。
県議会事務局職員による県議会の概要説明、県選挙管理委員会事務局職員による選挙に関する説明の後、県議会棟内を見学しました。
YIC公務員専門学校の1年生53名、教員2名の計55名が、県議会を訪問されました。
県議会事務局職員による県議会の概要説明、県選挙管理委員会事務局職員による選挙に関する説明の後、県議会棟内を見学しました。
野田学園高等学校の3年生20名、2年生26名、教員3名の計49名が、県議会を訪問されました。
県議会事務局職員による県議会の概要説明、県選挙管理委員会事務局職員による選挙に関する説明の後、本会議場を見学しました。
この日は、柳居県議会議長が在庁でしたので、見学者全員と記念撮影を行いました。
中学生・高校生等による議会訪問見学については、こちらをご覧ください。