
本文
令和7年5月~
県警察本部で行われた令和7年度山口県警察永年勤続並びに優良警察職員表彰式に出席しました。
県警察では「県民の期待と信頼に応える強い警察」を基本姿勢とし、日々、犯罪抑止対策や事件解決に精励されるとともに、崇高な使命感を持って、全力で職務を遂行されています。
引き続き本県の治安確保と地域社会の発展のため、ご尽力を賜りますようお願い申し上げ、お祝いの言葉を述べました。
下関市で行われた中国圏広域地方計画推進会議に出席しました。
会議では、中国五県の知事・議長が出席し、「地域創生2.0」に向けた期待・課題について意見交換を行いました。
山口市で行われた中国五県議会正副議長会議に出席しました。
会議では、中国五県から提案の有った「大規模災害への対応力強化に向けた防災・減災対策、国土強靭化の推進について」、「地域経済の持続的成長を支える産業振興策の強化について」、「地域の実情に応じた地域公共交通の維持・確保について」をはじめ、13議案を審議し、国に要望することを決定しました。
山口市で行われた一般社団法人山口県建設業協会令和7年度定時総会・表彰式に出席しました。
建設業が、人手不足や建設資材の高騰など、様々な課題に直面する中、同協会は、未来を担う人材の確保・育成や会員の技術面・経営面に関する改善指導等、多彩な活動を展開しておられます。
皆様方に、建設業を支える屋台骨として、引き続きご活躍いただくようお願い申し上げ、お祝いの言葉を述べました。
下松市で行われた国際バルク戦略港湾徳山下松港下松地区桟橋完成式典に出席しました。
新たに整備された大型公共桟橋施設が、港湾物流機能の効率化のみならず、我が国の国際競争力強化に大きく寄与するよう念願し、お祝いの言葉を述べました。
山口市で行われたグランリトリート瀬戸内岩屋グランドオープンセレモニーに出席しました。
秋穂二島の豊かな自然と歴史が調和した空間で、地元料理やアウトドア体験を堪能できる本施設が、新たな癒しと憩いの場として、地域の魅力をさらに向上させることを念願し、お祝いの言葉を述べました。
歴史と伝統ある山口県議会の第67代議長にご選任をいただきました柳居俊学でございます。
現在、我が国では、少子化・人口減少が加速化し、経済・社会システムの維持が危惧される厳しい状況に直面しており、本県をはじめとする地方では、地域活力の維持・向上が急務とされています。
また、各国による現下の関税政策は、戦後、世界が築いてきた、自由で開かれた貿易体制を根本から揺るがす事態を招じさせ、国内外の経済縮小を通じ、あらゆる分野に波及することが懸念されます。
さらに、近年の諸物価高騰、とりわけエネルギー価格や食料品等の継続的な価格上昇は、県民の暮らしや地域経済にも多大な影響を及ぼしています。
社会が急速かつ複雑に変化する厳しい情勢下において、大任を拝することとなり、その職責の重さを改めて痛感いたしております。
誰もが安心して暮らせる持続可能な地域社会の実現には、多様化する地方議会の役割を的確に果たしていかなければなりません。
時代の要請に応じた政策立案や政策提言などを通じ、活力ある山口県の未来を切り拓いていくことができるよう、意を新たにいたしまして、県勢の発展と県民福祉の向上のため、誠心誠意、全力で職務に邁進する決意であります。
どうか皆様には、私ども県議会の取組に一層のご支援、ご協力を賜りますようお願いを申し上げます。
柳居前議長の活動・メッセージ(過去掲載分令和5年5月~令和7年4月)
柳居前議長の活動・メッセージ(過去掲載分令和3年5月~令和5年4月)
柳居元議長の活動・メッセージ(過去掲載分令和元年5月~令和3年5月)
柳居元議長の活動・メッセージ(過去掲載分平成29年2月~平成31年4月)