ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > デジタル人材育成 > デザイン思考研修 > やまぐちデザインシンキングカレッジ > DXの鍵となるデザイン思考を学ぶ「やまぐちデザインシンキングカレッジ」第3期の開講と受講者の募集について

本文

DXの鍵となるデザイン思考を学ぶ「やまぐちデザインシンキングカレッジ」第3期の開講と受講者の募集について

ページ番号:0262833 更新日:2024年6月25日更新

DXの推進に向けては、ユーザー視点に立った本質的なニーズ・課題の把握やアイデア創出に必要となるデザイン思考に基づく取組が有効とされています。

 そのため県では、デザイン思考を県内に広く普及するとともに、実践できる人材を育成するため、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科(慶應SDM)等と連携して、デザイン思考の習得・実践に向けて様々なプログラムを提供する「やまぐちデザインシンキングカレッジ」を令和4年度から実施しており、7月から第3期を開講します。

 この度、各プログラムについて下記のとおり実施することとし、受講者を募集しますのでお知らせします。
 やまぐちデザインシンキングカレッジ概要 (PDF:774KB)

※デザイン思考

 課題解決につながるイノベーティブなアイデアを創出するためのアプローチ。その特徴として、「ユーザー視点に立って本質的な課題・ニーズを発見する」「アイデアの発散と収束を繰り返し、何度も試行を重ねブラッシュアップしていく」ことなどがあり、DX人材に求められる重要な要素としても注目されている。

1 「やまぐちデザインシンキングカレッジ」の概要

 デザイン思考の「理解」と「実践」をテーマに、県民や県内企業・団体・教育機関関係者、官民連携デジタルコミュニティ「デジテック for YAMAGUCHI」会員などを対象として、デザイン思考の理解を促進する「オープニングイベント」やデザイン思考の基礎的な知識や方法論を学ぶ「ベーシックプログラム」、デザイン思考の実践力を鍛える「アドバンストプログラム」を提供する人材育成事業。

※カレッジの詳細は公式サイト(https://digitech-ymg.org/ydtc/<外部リンク>)でご覧いただけます。また、以下サイトで昨年度の様子を掲載しています。(https://note.com/digitech_ymg/m/m395712b02d37<外部リンク>

2 各プログラムの概要等

(1)オープニングイベント

概要

慶應SDMの講師による講演・ワークショップにより、デザイン思考の重要性について学ぶ約半日間のプログラム

開講日時

令和6年7月23日(火曜日)13時30分から16時45分

定員

現地参加30名 ※応募者多数の場合は抽選/オンライン参加(定員なし)

応募期限

令和6年7月17日(水曜日)

(2)ベーシックプログラム

概要

デザイン思考による課題設定からアイデア創出まで一連の流れを体感できる約半日間のプログラム(全3回実施)

開講日時

(1)令和6年 8月23日(金曜日)※現地開催
(2)令和6年 9月27日(金曜日)※現地開催
(3)オンライン体験編 令和6年10月16日(水曜日)

※開講時間は全て13時00分から17時30分で、(1)と(2)は同一内容のプログラム、(3)はデザイン思考の概要とプロセスをオンラインで体験できるプログラム​

定員

各回24名 ※応募者多数の場合は抽選

応募期限

(1)令和6年 8月14日(水曜日)
(2)令和6年 9月18日(水曜日)
(3)令和6年10月 7日(月曜日)

(3)アドバンストプログラム

概要

慶應SDM独自のアプローチである「システム×デザイン思考」を本格的に学び、デザイン思考の実践力を身につける長期プログラム

開講日時

  • 集中ワークショップ ※現地開催
    ​[1回目]令和6年 9月25日(水曜日)10時00分から18時00分
    [2回目]令和6年10月 3日(木曜日)10時00分から18時00分
  • デザインフェーズ ※1,2,4回目はオンライン、3回目は現地開催
    [1回目]令和6年10月17日(木曜日)13時30分から17時30分
    [2回目]令和6年10月28日(月曜日)13時30分から17時30分
    [3回目]令和6年11月14日(木曜日)13時30分から17時30分
    [4回目]令和6年11月28日(木曜日)13時30分から17時30分
  • 最終発表会(現地開催 ※別途オンライン配信予定)
    令和6年12月25日(水曜日)13時30分から16時30分
  • 交流会(フォローアップ)
    令和7年2月14日(金曜日)13時30分から16時30分

定員

30名 ※応募者多数の場合は事務局で選考を実施

応募期限

令和6年8月28日(水曜日) ※最終発表会のオンライン配信は別途募集予定

備考 本プログラムの参加者は全日程への参加が必須となります

(4)会場

  やまぐちDX推進拠点「Y-BASE」

(5)参加費

  無料

(6)応募方法

  やまぐちデザインシンキングカレッジ公式サイトより申し込み (https://digitech-ymg.org/ydtc/entry/<外部リンク>)

3 問い合わせ先

  やまぐちデザインシンキングカレッジ事務局

  Mail:dtc-yamaguchi-ml@west.ntt.co.jp(問い合わせの翌日から2営業日以内に返信します)


デジタル政策課が実施しているデジタル人材育成事業を御紹介しています

Y-BASEやデジテックforYAMAGUCHIについては別ページで御紹介しています

Y-BASEのロゴ デジテックforYAMAGUCHIのロゴ