本文
岩国市天尾(てんのお)で「日米親善田植え体験交流会」が開催されます!
1 趣旨
岩国市天尾地区を拠点に、地域交流や国際交流活動に取り組んでいる「地域交流の里」は、農業体験を通して、日米の文化交流を図り、日本の食文化に対する理解を深めてもらうため、親子などを対象にした体験交流会を開催しています。
このたび、田植え体験交流会を開催します。
2 主催
地域交流の里(代表 新庄(しんじょう) 菊子(きくこ))
岩国市(市民生活部文化振興課 都市交流室)
3 日時
令和3年6月12日(土曜日) 10時から12時
※ 少雨決行。悪天候の場合は、問い合わせ先までご照会ください。
4 集合場所
岩国市立天尾小学校グラウンド(岩国市天尾262)
(岩国基地在住の方は、田植え体験会場に集合)
(田植え体験会場へは徒歩(約5分)で移動します)
5 内容
- 9時30から 受付
- 10時から 田植え体験
- 11時40分 写真撮影
- 12時 解散
※ 新型コロナ感染症防止対策のため、開会式と昼食は実施しません。
6 参加者
- 岩国基地在住の家族:20名
- 岩国市在住の親子等:20名(5月20日から募集開始)
- スタッフ:20名
7 問い合わせ先
岩国市市民生活部文化振興課 都市交流室 担当:田村(たむら)(Tel:0827-29-5211)
山口県岩国農林水産事務所 企画振興室 担当:棟居(むねすえ)(Tel:0827-29-1561)
8 参考
地域交流の里
岩国市天尾地区において、天尾小学校の校舎を活動拠点として、地域の特色を生かし、農作業体験等の活動を行っています。日本の食文化や農作業への理解を深めることを目的に、平成18年(2006年)から日米の参加者が共に農作業等を行うことを企画している有志の組織です。
お問い合わせ先
岩国農林水産事務所
Tel:0827-29-1561
Fax:0827-29-1595
Mail:a17101@pref.yamaguchi.lg.jp