本文
宇部・美祢地域の「やまぐちオリジナルリンドウ」生産者が合同で出荷目合わせを 行います!
1 趣旨
やまぐちオリジナルリンドウ品種「西京シリーズ」は、県下統一規格により出荷が行われています。6月から「西京シリーズ」の出荷が本格化することから、出荷規格を確認することを目的として、宇部・美祢地域の生産者が合同で出荷目合わせを行います。
2 日時
令和3年6月7日(月曜日)午後2時から午後4時まで
※ 取材を希望される方は、事前に下記の問い合わせ先にご連絡ください。
3 場所
農事組合法人ほんごうファーム 事務所及びリンドウ栽培圃場
※ 会場地図参照
4 主催
JA山口県美祢統括本部 花き部会
5 共催
JA山口県宇部統括本部
6 内容
- 出荷規格説明
- 出荷目合わせ
- 栽培管理説明
7 問い合わせ先
山口県美祢農林水産事務所農業部 担当:住居(すみい)(Tel:0837-54-0037)
JA山口県美祢統括本部 担当:末永(すえなが)(Tel:0837-62-1240)
9 参考
- やまぐちオリジナルリンドウ品種「西京シリーズ」とは
西南暖地の特性を活かすことができる早生系のリンドウとして、山口県が開発したオリジナル品種。県農林総合技術センターで品種開発に取組み、時期の異なる「西京の初夏」、「西京の涼風」、「西京の夏空」、「西京の白露」の4種が現在栽培されています。他県の産地よりも早い時期から有利にできることから、県内で産地化を進めています。 - JA山口県美祢統括本部花き部会 リンドウ生産の概要
JA山口県美祢統括本部管内では、平成28年度から作付けが始まり、平成29年度から収穫を開始。個人農家1戸と2農事組合法人が生産に取り組み、栽培面積は約30a。栽培品種は、「西京の初夏」、「西京の涼風」、「西京の夏空」等で、6月中旬~8月上旬にかけて、県内・県外市場に出荷します。今年は約2万本の出荷を予定しています。 - 宇部地域のリンドウ生産の概要
個人農家6戸と1農事組合法人が生産に取り組み、栽培面積は約26a。今年は約1万本の出荷を予定しています。
会場地図
お問い合わせ先
美祢農林水産事務所
Tel:0837-54-0037
Fax:0837-52-1689
Mail:a17106@pref.yamaguchi.lg.jp