本文
上関大橋における通行規制の緩和について(第2報)
上関大橋については、応急工事の一部が完了する見込みとなり、12月14日(月曜日) 午前10時から通行規制を緩和することとしたので、下記のとおりお知らせします。
記
1 路線名及び場所
県道光上関線(上関大橋)
熊毛郡上関町大字室津~大字長島
2 開始日時
令和2年12月14日(月曜日) 午前10時
3 緩和後の規制内容
- 片側交互通行
- 通行できる車両
普通自動車、二輪車、原動機付自転車、自転車、5t以下のトラック
※ 片側交互通行により、普通自動車は3台まで連続して通行可能となりますが、 5t以下のトラック(軽トラックを除く)については、橋上を通行できる車両は1台ずつとします。 - 強風時には従前どおり通行止めとします。
(風速20m/s以上 人・二輪車、風速30m/s以上 車両)
4 今回完了する応急工事の内容(別紙参照)
ヒンジ部の移動抑制工事(2)
5 今後の応急工事及び通行規制
引き続き応急工事(桁の移動抑制工事(3))を実施し、12月下旬を目途に片側交互通行により、車両は連続して通行可能となりますが、2tを超え5t以下のトラックについては、橋上を通行できる車両は1台ずつとする予定です。
6 今後の夜間車両通行止め
- 12月11日(金曜日)~12日(土曜日)なし
- 12月13日(日曜日) 夜間車両通行止め(午後10時から午前5時)
- 12月14日(月曜日)~20日(日曜日)なし
- 12月21日(月曜日)~現時点未定(決定次第周知)
7 その他
取材を希望される社は、以下のお問い合わせ先にご連絡ください。
※ 天候等により工事が遅延し予定が変わる場合には、改めてお知らせします。
添付ファイル
お問い合わせ先
道路整備課
Tel:083-933-3680
Fax:083-933-3689
Mail:a18200@pref.yamaguchi.lg.jp