本文
令和2年度明るい選挙啓発作品入賞者の決定について
【12月10日変更】
表彰式の会場を変更しました。
場所 (変更前)県庁4階 共用第4会議室 → (変更後)共用第2会議室
明るい選挙啓発作品(ポスター・習字・標語の3部門)の募集を県内の小・中学生及び高校生を対象に行ったところ、総数16,453点の応募があり、その中から、別紙1~3のとおり入賞作品を決定しました。
なお、入賞作品の表彰区分及び作品数(入賞者数)は、下記1のとおりです。
また、入賞作品のすべてを下記2により作品展において展示するとともに、うち、「山口県選挙管理委員会委員長賞」受賞者に対し、下記3により表彰式を行います。
1 入賞作品の表彰区分・作品数
区分 | ポスター | 習字 | 標語 | 計 |
---|---|---|---|---|
山口県選挙管理委員会委員長賞 | 9 | 10 | 5 | 24 |
山口県明るい選挙推進協議会会長賞 | 10 | 10 | 5 | 25 |
佳作 | 5 | 5 | 5 | 15 |
計 | 24 | 25 | 15 | 64 |
※ (公財)明るい選挙推進協会及び都道府県選挙管理委員会連合会が実施する中央審査 (ポスターのみ)に、県選管委員長賞作品を提出し、次のとおり受賞
【公益財団法人明るい選挙推進協会会長・都道府県選挙管理委員会連合会会長賞】
県立防府商工高等学校1年 石田 羽菜さん
2 入賞作品展
- 日程 令和2年12月14日(月曜日)から令和3年1月8日(金曜日)
(土日祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)は除く。) - 場所 県庁1階 エントランスホール
3 表彰式
- 日時 令和2年12月15日(火曜日)午後3時から午後3時30分
- 場所 県庁4階 共用第4会議室
- 対象者 「山口県選挙管理委員会委員長賞」受賞者
※ 「山口県明るい選挙推進協議会会長賞」及び「佳作」については、市町選管経由で賞状を送付
区分 | ポスター | 習字 | 標語 | 計 |
---|---|---|---|---|
小学校 | 99 | 10,472 | 723 | 11,294 |
中学校 | 143 | 3,177 | 1,316 | 4,636 |
高等学校 | 123 | 40 | 360 | 523 |
計 | 365 | 13,689 | 2,399 | 16,453 |
添付ファイル
別紙(令和2年度明るい選挙啓発作品入賞者名簿)(PDF:193KB)
お問い合わせ先
選挙管理委員会事務局
Tel:083-933-2320
Fax:083-933-2339
Mail:a36000@pref.yamaguchi.lg.jp