本文
中央教育審議会総会(第125回)の開催について
中央教育審議会総会(第125回)が以下のとおり、Web会議にて開催され、委員である村岡知事が出席しますのでお知らせします。
1 日時
令和2年10月16日(金曜日)13時00分~15時00分
2 場所
山口県庁共用第1会議室(※文部科学省 第二講堂(旧庁舎6階)とWebで繋ぎます)
3 出席予定者
渡邉光一郎中央教育審議会会長(第一生命ホールディングス(株)代表取締役会長)他委員
4 内容
- 「令和の日本型学校教育」の構築を目指して(中間まとめ)について
- 生涯学習分科会における議論の整理について
- 教育再生実行会議における検討状況について
5 留意事項
- 会議当日の13時00分~15時00分の山口県庁共用第1会議室にて取材可能です。
- 議題・進行順序については、変更される可能性があります。
文部科学省からのお知らせ
- 報道関係者及び一般の方向けに、Web会議の模様をWebexにて配信いたします。会議の傍聴を希望される方は、10月14日(水曜日) 17時00分までに、「中央教育審議会総会(第125回)傍聴受付(https://pf.mext.go.jp/admission/form_0001-40.html)」から、所属機関と氏名等の登録をお願いします。
- 受付期間を過ぎた場合は、登録できませんので御留意ください。
- 接続方法等の詳細につきましては、御登録のメールアドレスへ会議当日までに連絡いたします。
- 傍聴にあたっては、追ってお送りする接続方法等の案内にあります注意事項を必ず御確認いただき、会議の進行を妨げることのないように御注意ください。
- 会議資料につきましては、令和2年10月15日(木曜日)14時00分を目途に文部科学省ホームページに掲載します。
お問い合わせ先
教育庁教育政策課
Mail:a50100@pref.yamaguchi.lg.jp