本文
「ゆめほっぺ」栽培講座(第5回)が開催されます
1 目的
高い糖度とプチプチとした食感で人気の山口県オリジナル柑きつ「ゆめほっぺ」(品種名「せとみ」)の出荷が、今週から始まります。昨秋の少雨により、とくに糖度が高く、たいへんおいしい果実に仕上がっています。
今回の栽培講座では、次期作に向けての管理として、せん定などを中心に研修します。
2 日時
令和6年3月19日(火曜日) 午後1時30分から午後3時まで
3 場所
山口県農林総合技術センター農林業技術部 柑きつ振興センター研修室
大島郡周防大島町東安下庄1209-1(Tel 0820-77-1019)
4 主催
山口県果実生産出荷安定協議会
5 内容
せん定・施肥管理について
6 参集範囲
「ゆめほっぺ」生産者、農業団体関係者、行政機関関係者等
7 問い合わせ先
○山口県農業協同組合 営農指導部営農技術課
Tel:083-976-6858 (担当:池田(いけだ))
○山口県農林総合技術センター農林業技術部 柑きつ振興センター
Tel:0820-77-1019 (担当: 西岡(にしおか))
8 参考
ゆめほっぺ栽培講座
○「ゆめほっぺ」栽培講座
山口県果実生産出荷安定協議会が主催で、栽培管理を中心に、各産地の取組事例、柑きつ振興センターの研究紹介等、生産者や関係機関が情報を共有し、生産技術の向上を図るために開催されています。適期管理を徹底するため、年間に計5回開催されます。
お問い合わせ先
農林総合技術センター
Tel:0820-77-1019
Mail:a17201@pref.yamaguchi.lg.jp