本文
「農大お酒(六三一)プロジェクト」が今年も始動! ~株式会社はつもみぢ 製造部の皆さん と一緒に「西都の雫」の田植え~
1 目的
農業大学校では、地域で活躍できる農業者を育成するため、経営力強化のための実践力を養う実習を充実強化しています。その一環として、昨年度、民間企業や高校等と連携し、農大ブランドの日本酒「六三一(ろくさんいち)」を開発しました。
今年度は、さらなる連携を図るため、醸造を行う株式会社はつもみぢの製造部の皆さんと農業大学校生が一緒に日本酒の原料となるお米「西都の雫」の田植えを行います。
2 日時及び場所
(1) 日時
令和2年6月12日(金曜日) 午前10時10分から正午まで
(2) 場所
山口県立農業大学校 周辺ほ場
※ 取材を希望される場合は、10時までに本館の玄関前へ集合してください。ほ場へ案内します。
※ 少雨の場合も実施します。
3 参加者
農業大学校1年生 28名
株式会社はつもみぢ 製造部 6名
4 問い合わせ先
山口県立農業大学校
担当 教務課:星野(Tel:0835-38-0510)
就農・技術支援室:森岡(Tel:0835-27-2714)
お問い合わせ先
農林総合技術センター
Tel:0835-38-0510
Mail:a17201@pref.yamaguchi.lg.jp