本文
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(第33、第8例(再発))
1 患者の概要
― | 第33例目 | 第8例目(再発) |
---|---|---|
(1)年代 | 60歳代 | 40歳代 |
(2)性別 | 男性 | 男性 |
(3)居住地 | 山口市 | 下松市 |
(4)職業 | 会社員 | 会社員 |
※ 第8例目(再発)については、今後34例目として取り扱う(厚労省確認)
2 症状、経過、行動歴等
(1) 第33例目
4月2日 東京居住の別居家族が帰省し、同居
4月17日以降、職場が休業中のため他との接触なし
4月20日 寒気、発熱39.4℃ 咳
5月1日 帰国者・接触者相談センターに相談
A医療機関受診(受診時マスク着用)
入院加療が必要と診断され、B医療機関紹介
PCR検査 陽性確定
感染症指定医療機関に入院済
(2) 第8例目(再発)※今後34例目として取り扱う(厚労省確認)
4月4日 陽性確定 入院
4月25日 退院 自宅での健康観察(独身であり濃厚接触者なし)
4月29日 微熱(29日のみ37.4℃)
5月1日 PCR検査 陽性確定
感染症指定医療機関に入院手続済
3 県の対応
関係保健所が、33例目の濃厚接触者(4人)のPCR検査を実施予定
お問い合わせ先
健康増進課
Tel:083-933-9656
Mail:a15200@pref.yamaguchi.lg.jp